総論

10/28更新【講座1401】「いい方法がある!!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】
司法試験・予備試験「本試験」「合格発表」までのカウントダウン


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 合格勉強法には、大まかに分けて、 ① スピード型(暗記を中心に、どんどん進んでいくパターン)と ② ジックリ型(理解を中心、着実に積み重ねていくパターン)がある。
 ① のスピード型では、早く、試験範囲をカバーできるが、理解度はボロボロ。 ② のジックリ型では、内容が分かるが、なかなか進めず、本試験までに間に合わないかもしれない。両型とも、一長一短である。
そこで、いい方法がある。両型のいい点を採り、悪い点を捨てるのである。 ① すべてについて、スピード・アップをすることに徹する。 ② 分からないところは、じっくり考える。具体的に言うと、「重要論点は、じっくり考える。単純作業は、猛スピードでやる」。この方法を、勉強や周辺の受験生活で、やっていくのである。
勉強では、「短答」過去問は、一肢一肢、じっくり理解する。分からなかったら、図表化して考える。一度、完全に理解したことは、その後は原則としてやらない。易しい問題を、何度できても、自己満足だけになる。「論文」過去問では、「試験委員コメント集」をじっくり読み、ポイントを自分の答案に組み込む。その後、「スクール東京」の「論文 過去問 答練(ライブ/通信) + 論文 過去問 解説ゼミ(ライブのみ)」を受け、時間内で答案用紙8枚を書き切る訓練をする。この作業は、苦しいが、やり抜く。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 合格するためには、合格に必要な勉強をする。決して、単なる勉強をして、受かろうとしない。なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。さあ! 今日も“ビシッ”と行こうよ! 絶対合格だ!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【家族からのレター】
Q:来年3年目で、2回目の受験をしようとしている娘がおります。短答を1回目(230点台)で合格できたので、今年の夏は勉強をしないで、弁護士事務所に見学に行ったり、就職説明会などに行っていたようです。しかし結局、最終合格しなかったので、その時間がもったいなかったのではないかと思うのですが。(愛媛県・TNさんの父)
A:お父さんの、おっしゃる通りです。5月の受験が終わって勉強をやめてしまうと、9月の合格発表までの4ヶ月間、勉強を続けているほかの受験生に大きく差を付けられてしまいます。9月半ばから再び勉強を始めても、次年度の本試験までに、その差を埋めることはできません。そんなことをしていると、何回受験しても、不合格。「合格するまでは、受験生」です!
【成川先生の合格語録】
「単純作業は、超スピード! 重要論点は、じっくり!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

10/27更新【講座1400】「新しいことを、やる」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

10/29更新【講座1402】「これで、いいのかなあ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座154】 さあ、即、勝負だ!

    昨日、5月29日(土曜)から、いよいよ「新司法試験 2011年 パーフ…

  2. 総論

    「大らかである」が・・・

     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【成川豊…

  3. 総論

    【講座83】 成川を独占!

    スクール東京の「かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」。何が何で…

  4. 総論

    【講座583】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「さあ! 8月だ」

    たった3時間で、新司法試験・予備試験の本丸を攻略する、「書籍」と「DV…

  5. 総論

    受験生はコンマ1以下、合格者はコンマ1!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!フェイスブック…

  6. 総論

    【講座297】 これも、平和の象徴?

    新司法試験の受験生と平日の午後2時頃、電車に乗っていたら、わしと同年輩…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP