総論

【講座154】 さあ、即、勝負だ!

昨日、5月29日(土曜)から、いよいよ「新司法試験 2011年 パーフェクト【憲・民・刑】基礎講座」が、「スクール東京」ではじまった。「基礎から即・合格する講座」である。
基礎論点をやったら、すぐ、過去問をやり、合格につなげる。
わしは、5月30日(日曜)から、憲法の「基本」「択一」「論文」のレクチャーをする。
「やって、やって、やりまくる」!  「毎週届く・DVD通信講座」もある。
対象は、次の方たち。
① なにがなんでも、合格したい、1振組・2振組。
② 社会人で時間のない人。
③ ロースクールの学生で、一発合格したい人。
④ 「予備試験」を目指す人。
30日(日曜)は、わしの出番だ!憲法の基礎を教え、すぐ、「択一」「論文」が解けるようにする。
「少人数制・ライブ通学講座」だけでなく、「毎週届く・DVD通信講座」もあるので、憲法の苦手な受験生は、全国どこからでも「かかってこい」。
「やって、やって、やりまくる」。みんな! いくぞ!!


※ 少人数制・ライブ講座 / 毎週届く・DVD通信講座 / 「途中入学」随時受付中!
  「新司法試験 2011年 パーフェクト【憲民刑】基礎講座」5月29日スタート!
※ 「パーフェクト【憲民刑】基礎講座の無料公開講座DVD(2枚組)」無料配布中!
※ 随時開催「新司法試験 2010年 かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」募集中!
※ スクール東京の「新司法試験」に関する情報を、随時更新中。

【講座153】 かかってこいだ!前のページ

【講座155】 図表を書く重要性を、知る次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「じっくり」型に、好かれるものにしたい

     あなたは、「短答」でも「論文」でも、理由が分から…

  2. 総論

    【講座171】 なるべく、自然にいこう!

    新司法試験の受験生(男性29歳)から聞いた話。彼は「口臭スプレー」を常…

  3. 総論

    社会通念だけで、予備試験・民法を満点! / 理解中心で、合格へ! / 10/10~ 合格ゼミ・民法(…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! A君は、素晴らしい。30代半…

  4. 総論

    心の持ち方

     司法試験・予備試験の受験生のあなたにとって、勉強…

  5. 総論

    【講座1024】 「名ラガーも、一敗したが・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める…

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  6. 総論

    何ごとも、土台から作る!

     ▼食生活の変化やダイエットブームの影響だろう、最近の若者…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP