総論

【講座167】 「いよいよ、やるぞ!」

わしは、やる。ドカーンとやる。本邦初めて、新司法試験・憲法の合格論文の書き方を「マンツーマンに近い型」で伝授する。
スクール東京の「成川豊彦先生の新司法試験・論文(憲法)過去問おもしろ合格講座」である。6月16日(水曜)から開講。まず、平成18年の憲法過去問対策から仕上げていく。
この講座では、憲法の長文問題の解き方・構成用紙の書き方・文章化するテクニックなど、どこにもないノウハウを公開する。
わしは、新聞記者の経験・国家試験の受験・芦部信喜先生からの薫陶・新司法試験の指導などで得た考え方・技術を、「次の世代」に伝えたいと願っている。
「難しい論文・憲法に手こずっている受験生」のために合格エキスを送りたい。講義は、少人数(または個人)で実施する。今回は、ライブだけである。新司法試験で論文の苦手な人は、早めにノウハウを習得するとよい。「絶対合格」「いくぞー」!
【詳細は下記をアクセス】
受験界初!「新司法試験・論文(憲法)過去問 おもしろ合格講座」の詳細


※ 少人数制・ライブ講座 / 毎週届く・DVD通信講座 / 「途中入学」随時受付中!
  「新司法試験 2011年 パーフェクト【憲民刑】基礎講座」5月29日スタート!
※ 「パーフェクト【憲民刑】基礎講座の無料公開講座DVD(2枚組)」無料配布中!
※ 随時開催「新司法試験 2010年 かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」募集中!
※ スクール東京の「新司法試験」に関する情報を、随時更新中。

【講座166】 講座165の解答前のページ

【講座168】 よく、気付いてくれた次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座952】 「会話って・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【お盆に他の受験生と差をつける!】 8月12日~20日 7科目「短答」…

  2. 総論

    いい案が、ひらめいても原則として、「書かない」こと・・・!?

     論文式の答案を書いている時、「ヒューッ」と、いい…

  3. 総論

    10/03更新【講座1376】講座1375の解答 – 「自分の部下を、大切に・・・」

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● スクール東京「公式…

  4. 総論

    年齢を重ねても、知恵がついていない・・・!?

     五月雨は「新暦6月ごろに降る雨」、つ…

  5. 総論

    【講座288】 特徴を知る!

    新司法試験には、憲法と民法という2つの大きな流れがある。そして、こ…

  6. 総論

    分からないことは、書かない!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!論文試験に合格…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP