総論

合格・成功は、今日の生き方の中にある!

 

土曜の朝、なつかしい声が聞こえてきた。北陸地方で弁護士をしているA君の電話である。

「東京での受験時代先生には、かわいがられ、また、しごかれました」

「今、思えば、厳しく“期・即・連”を指導されたことが、実務でも大変役に立っております」

「一般の社会人と接する時は、上から目線ではなく“同じ目線”を保つように気をつけております」

「“期・即・連”、“同じ目線”が、習得できているおかげで、クライアントからも、評価され、仕事の依頼もたえることがありません」

「ありがとうございます」

「それにしても、先生の合格ノウハウは、少し厳しいですが、その通りやれば、確実に合格できるものでした」

「最近の受験生は、すぐ安直な勉強のやり方に走ると、聞いています。しかし、それでは、合格もおぼつきません」

「もし、受かっても、実務では、物になりません。パッとしないで終わってしまいます」

「先生、予備試験や司法試験の受験生にお伝えください。

“苦しくとも、本質的な勉強をしてください。”

“すぐ、暗記に走らず、よく考える受験生になってください”

“本物の勉強をすれば、1,2年遅れたとしても、必ず合格します”

“そして、実務でも、立派に通用する人物になって行けます”」

「最後に、直前期に、まず体に気をつけてほしい。その後、勉強すればいいわけです。ガンバッテください!」

A君のハキハキした声から、「一生懸命、生きているなあ」という気持ちが伝わってきます。そして、“筋のいい勉強をすれば、合格後、発展する人間になる”ということが分かります。

あと少しの日数。心おきなく机に向かってほしい。「努力は、裏切らない」ということを信じて行こう!絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

平川先生の小論文講座④前のページ

オリジナル文房具を、考案する!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座477】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 力不足の者が、合格する方法!!

    新司法試験・予備試験を受験している人の中に、「ことしの新司法試験・予備…

  2. 総論

    【講座1309】 「ウサギも文鳥もいるよ」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 新刊!「平成25年…

  3. 総論

    令和3年 司法試験・予備試験 口述試験に絶対合格する

     一昨日、令和3年 司法試験・予備試験 論文式試験…

  4. 総論

    01/18更新【講座1483】「原因も、分析しないで・・・」 – 司法試験・予備試験の合…

    【明日「商法・後期」スタート!】「7科目・パーフェクト合格ゼミ(後…

  5. 総論

    連敗しないために、ONとOFFは明確に分ける習慣を!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今年も各試験、…

  6. 総論

    「夏眠」は、絶対にダメ!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしは、反対語を考案するのが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP