受かる・土台作り作戦

不合格者座談会 第8回 受からなければ意味がない

 不合格者座談会 第8回

 

成川先生: 人生、あっという間に1年は、過ぎます。ピントを合わせた行動をし、1日を有意義にするには、どうやればいいか。それが分かれば、次はスピード。期即連です。これは、土台における体力、心力、考力、技力の4つの要素の最後の技力に当たります。土台の要素の前者3つを合わせて、実行面での話しをいいます。

Cさん :すみません。最近、スクール東京に通うようになったばかりで、言葉の意味が分かりません。期即連とは、何ですか。教えてください。

 

成川先生:期即連とは、行動の原点です。英語で表現すれば、“ plan  do  check ”です。

すなわち、「期」とは、締め切りのことです。計画を立てたら、必ず期限を切り、実行する。期限のない計画など、単なるおしゃべり。何の意味も、ありません。次に、「即」即行です。直ぐに実行に移す。最後に、「連」です。これは、連絡すること。計画は途中で修正・改善の必要が生じることがあります。その場合、必ずチェックし、関係者に連絡します。

以上の「期」「即」「連」をひと言で、「期即連」といいます。

Cさん :よく言葉の意味が分かりました。質問にお答えいただき、ありがとうございます。

 

成川先生:この行動における指針を守れば、ピントが合いスピーディーな行動がやれるようになる。自動的に受かるようになる。受からないのが、不思議なくらいです。もっと、時間を大切にしてください。

皆さんは、1日が24時間しかないのが分かっていない。このひと時を、もっと大切にするようにしますか。

 

Bさん :はい、時間の使い方を、もっと大事にしたいと思います。

 

成川先生: では、皆さんどうやったら時を大切にあつかうことが、まず、できますか。今この時を、貴重なものとして臨むことです。それができないなら、止めたらいい。一体、いつまで他人任せで、いけると思っているのでしょうか。

それは、無理です。予備試験の受験生100人のうち97,98人は、不合格という失敗から、教訓をつかみ、次に生かすという努力をあまり、していません。だから、あなた方にはチャンスがあるのです。私たちスクール東京が、築いてきたノウハウを理解し、実行すれば必ずうまくいきます。

そこで、実践面で問題となるのが、今回のテーマである期即連です。

「期」「即」「連」、この3つの作業の絶え間ない努力で、皆さんは不合格者から合格者に変わるのです。

 

次回は、日程表の付け方を考えます。

今日も行くぞ!

 

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

不合格者座談会 第7回 一瞬一命とは、どういうことだろう?前のページ

不合格者座談会 第9回 期即連、日程表について次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受かる・土台作り作戦

    心力   継続してやるという、嘘っぽくない人生を

      質問とは、何かを計画し、やってみて、当初の…

  2. 受かる・土台作り作戦

    技力   「とりあえず受験」は、失敗の元

      「期即連」の中から、「期」の話をします。…

  3. 受かる・土台作り作戦

    体力:ひらめきの瞬間を記録する

      休息を取るとき何をするのか。私は、自然に親…

  4. 受かる・土台作り作戦

    不合格者座談会 第5回 向かって行こう!

      不合格者座談会 第5回成川先生:前回は、予…

  5. 受かる・土台作り作戦

    ガツン   大幅にずれた日程などに、どう対処するか 

      先日、令和3年度の予備試験・司法試験の実施…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

法学入門講座(オンライン講座)

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP