憲法

自然の香りを仕事の中に!/芦部信喜(憲法学者)の言葉(1)

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 今月の28日で、満75才になる。四国・徳島の商家に生まれ、少年時代には、川・海や野山を1人、マイ・カー(自転車)で訪れ、自然の美しさを堪能した。海の青さ、小川の清らかさ、空気・海山の香りを胸いっぱいに吸った。広々とした自然に包まれた少年は、夕日を見ながら心に決めた。「少年時代は、勉強してはいけない」。田舎の香りを残して、都会で素晴らしい仕事をしている人は、多い。長野県出身の憲法学の大家、芦部信喜先生も、そうだった。
―――――――――――――――
<芦部信喜(憲法学者)の言葉(1)>
―――――――――――――――
「もともと、政治学に興味があった。しかし、途中で憲法に惹かれ、生涯、憲法学に身を捧げることになった」
―――――――――――――――
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 芦部先生は、わしは1年間週2回のペースで憲法を教わった。勉強を離れても、いろんな話をしてもらった。学界、研究の仕方だけでなく、野球、気候、健康など面白くかつ、真面目に語られる先生のその面影が、懐かしい。
では、憲法の問題を出します。
【設問】No.251
「人権保障」と「国家権力の制限」か、ともに本質になっている憲法上の項目(論点)を、知っているだけ挙げなさい。
【注】
(1)憲法を学習するために、まず習得しなければならない項目だ。どんなテキストにもある。
(2)特に、合格ノート「憲法」P10では、図解してある。
(3)憲法問題に、つまずきそうになったら、この項目に返ってください。“ハッ”と視野が広くなります。
―――――――――――――――
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! よい仕事をしても、人間はいつかは、死んで行く。ここに、“一日一生”の本質がある。受験生の君も、今日も“社会的動物”として、一日を過ごしている。できるなら、効果を上げたい。合格後は、社会に大きく貢献し、小リッチにもなってほしい。
さあ! 今日も“ドカ――ン”と“爆勉”しよう! いくぞ! 絶対合格だ!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「自然を愛し、受験に恋し、一日を楽しむ!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

「1考↑」を加えました。どうしても、受かりたい人のために。前のページ

勉強ばかりでは、いけないヨ」/芦部信喜(憲法学者)の言葉(2)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    12/04更新【講座1438】設問 – 「尖閣諸島は、どうする?!」 – わ…

    【明日からスタート!】苦手になりがちな「統治」を攻略する「憲法統治…

  2. 憲法

    大日本帝国憲法

     今日から2月1日です。大日本帝国憲法の規定にはないが…

  3. 憲法

    02/12更新【講座1508】設問 – 「寒波に、勝つ!」 – わしなら、こ…

    【名古屋ライブ開催】成川先生の「中部・必勝合格ゼミ」+ 短答 過去…

  4. 憲法

    【講座278】 講座277の解答 – 勉強が、面白くなる!

    新司法試験に合格するためには、いつも、どんなことでも考えることに徹する…

  5. 憲法

    【講座1249】 設問 – わしなら、こう解く – 「面白く、なってきた・・…

    【まもなく開催の講座】吉村ゼミ(民事系)<ライブ通学/インターネッ…

  6. 憲法

    サンプル問題10-ウの解答

     誤っている。【理由】(1)裁判の流れの側面す…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP