総論

天と地の差が出る、“タイプの差”!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!世の中には、いろんな人がいる。当たり前のことを、やらないで、成果だけを求めるタイプ。また、当たり前のことが、何だか、分からないタイプ。さらに、当たり前のことを、コツコツやって、勉強や仕事を“スイスイ”と達成していくタイプ。など、など。この区分は、合理的方法の評価に関するものだ。
 例を、示そう。このほど、予備試験「論文」が終わった。その少し前に司法試験も終了した。これらの試験を受験した途端、今までそれなりにやっていた勉強を“パタッ”とやめてしまう人たちがいる。そして、一般人と同じように夏モードの生活に溶け込む。受験生の身を忘れて、外に出歩く。内では、ゲームやスマホに興じる。友人からの飲み会に誘われれば、ホイホイと参加する。家の所用にかこつけて、机の前から離れる。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!
このタイプは、「受験=合格」と錯覚している。
 司法試験の合格率は、約20%。予備試験の合格率は、約4%。つまり司法試験では約80%(=100%-20%)、予備試験では、約96%(=100%-4%)の人たちが不合格になる。それなのに、
毎年、「受験=合格」
とみなして、受験後、すぐパッパラパー生活に入る。小学時代に習った四捨五入という当たり前の計算をすると、(80%、96%は、四捨五入では、100%ダメということ)
「受験=不合格」
ということになるのだが・・・。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!新司法試験制度が易しくなったという現状と「受験していれば何とかなる」というムードにつられて、“軽く受かる”と思っているのだろうか。(数値的には、そうなっていないが。)または、少し前、受験した本試験のことを忘れ去るのだろうか(これを、受験健忘症と呼ぶ)。
さらに、「受験=合格」
の誤解を、毎年毎年繰り返す。この健忘症は、不治の病となってしまう。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!
一方、「受験=不合格」
とみなして、本試験翌日から、再スタートをかける人もいる。「合格には、いくら準備期間があっても、足らない」と悟っている。22、3才の若い学生たちの中にこの事実を理解して、この夏、トコトン勉強する人たち。この層は、来年一発合格するであろう。また、中年になった社会人で、「夏こそ、チャンス」とみなして、直前さながらの勉強を繰り返している人もかなりいる。この層の人も、来年、合格するか、合格手前まで行くであろう。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!世の中、さまざまである。夏の最中、君は、どちらのタイプになるのだろうか。いずれにしても、
「受験=合格」
というのは、おかしいと思ってください。このことが分からないと、この道は遠くまで暗闇に包まれる。
 人間。同じ人生、一生、一時期、一日を過ごす際に、心構え次第で、成果は、天と地の差ができる。充実して面白いこの世を過ごすために、「当たり前のことをコツコツやってください」。来年か再来年の合格のために。
 さあ!今日も暑さに負けず、“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしまし%8

変わったことになった。これは、タブー!前のページ

答練で高得点を取っているが、「暗記でしょう」と言われた。でも、怒らない!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    当局発表・試験委員コメント集

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このほど当局より、「平成26…

  2. 総論

    【講座419】 夢を抱いて・・・!

    新司法試験の受験生から、色紙や掛軸への揮毫を頼まれることが多い。「新司…

  3. 総論

    人生は、勝負である!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!暑…

  4. 総論

    個別指導・観察記録

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験指導のシステムとして、集…

  5. 総論

    行政法が、なんだ!一発、かませば、突破できます!

     ・以前から、早朝、各地の受験生と、憲法・合格術などを一緒に勉…

  6. 総論

    【講座1259】 「考え方次第で・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【まもなく開催の講座】予備試験「論文式試験」対策編!成川豊彦先生の…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP