総論

元気が出る“一人芝居”正月の叫び!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!32才から国家試験のセミナーを創立し、来年2017年1月で76才になる。約45年、その前に自分の受験生活を入れると約50年。この受験に関わってきた。このブログを見ている人が生まれていないか、幼少期・未成年期であったであろう。受験界の表面も裏面も、たくさん経験してきた。その中で、若い人のためになることを、語り続けて行こうと思う。その方法は、面前であったり、文書であったり、はたまたIT上であったりする。今回は、正月にちなんでの講座で、叫ぶ。

2017年の受験・ビジネスに合格・成功!
正月の叫び2017
ライブ(通学/ネット電話)/DVD通信
1月1日(日)14:30~16:00

▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!この講座の特色は、次の通りである。
(1)はじめに、2016年(平成28年)のトピックを面白くコメントする。
(2)その後、過去50年間の経験やノウハウをふまえて、合格の極意や社会・人生の歩き方などを成川流で語る。ポイントのところでは、時々、叫ぶことがある。ビックリしそうな人は、1列目に座らないでください。
(3)試験の本質や合格の虎の巻を、示したい。「アッ」と驚くこともある。
(4)途中、歌や踊りが、出るかもしれない。少しばかり、英語で語ることもあろう。
(5)参加者の質問には、ピシッとピントを合わせて、考えたい。それも、面白く。
(6)親御さんや高校生・中学生も歓迎します。毎年、何人かはおられます。「ためになることが、きっとありますよ」。
(7)受験後、「元気になりました」「また、今年も“爆勉”するぞ!」「面白い人生を送ろう」「健康って大切だなぁ」など、いろんな感想をもつことになります。
(8)なお、正月は、年2回坊主頭になる時期とダブってしまう。いま、丸坊主で出演しようかどうか、少しだけ迷っている。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!人生なんでもありだ。死んでしまったら全てパー。生きてるうちに、好きなことをやりましょう。さあ!今日も“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「自分の人生、なんでもありだ!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

11月のランキング!前のページ

講座を受けることで、満足しない!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    09/14更新【講座1357】「合格!」「やられた!」 – 司法試験・予備試験の合格を決…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 【通常8,000円…

  2. 総論

    短答の本質・合格の本質

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! いよいよ今日から、8月に入っ…

  3. 総論

    【講座442】 矢でも鉄砲でも!!

    新司法試験の合格を目指している方々へ。このたびの大地震で、勉強に被害が…

  4. 総論

    【講座1199】 「朝のうちを・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 人間というものは、一日のうち…

  5. 総論

    本試験に応用する

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、論文の書き方をしっかり研究する。…

  6. 総論

    盛り場散歩と合格 / 平成27年 単年版 司法試験・予備試験「短答 過去問集」が、出た!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 平成27年(2015年)単年…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP