総論

講座34【新司法試験ブログ】ロースクールの先生より

以前この欄で、「故・芦部信喜先生が通勤電車の西武新宿線・高田馬場に停車しても勉強をしている」と書いた。この記事に関して、さっそくロースクールのある先生から連絡があった。
「成川先生が言われたことは、全くその通りです。私も、同じ線で芦部先生が、受験雑誌を熱心に読んでいるのを、見たことがあります。その雑誌は『アーティクル』(現在・廃刊)でした。
憲法学の大家が、若い人の受験雑誌にまで、目を配っているのは感心しました。
私も、成川先生が言われるように、芦部先生からオーラが出ているので、まぶしい限りでした」という思い出話をもらった。
これに関連して、1つコメントをしたい。生前の芦部先生と、大学と予備校について、話し合ったことがあります。大学は「法学の基礎研究」と「教養」、予備校は「実務家として、司法試験合格を目指す基礎学力」を学ぶところということだった。


新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
受験生もオーラを出してみよ!


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年2月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年2月生募集中!

講座33【新司法試験ブログ】論文作成は簡単である前のページ

講座35【新司法試験ブログ】指導をしていて思うこと次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座581】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「アルバイトをしても・・・」

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  2. 総論

    【講座469】 「カットBエンピツ」は、秘密兵器!

    新司法試験・予備試験において、短答(択一)の解答用紙上で肢番号をマーク…

  3. 総論

    猛暑中、千客万来!

    法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!8月中は、…

  4. 総論

    【講座596】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「合格論文を、書きたかったら・・・」

    たった3時間で、新司法試験・予備試験の本丸を攻略する、「書籍」と「DV…

  5. 総論

    泣いても笑っても勝負だ。勝つだけです!!

     最終日です―。司法試験・予備試験とも、「短答」一…

  6. 総論

    そうだ、今から20才になればいいのである!!

     ▼「司法試験や予備試験は、18才でも…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP