憲法

【講座516】 講座515の解答 – 中途半端がいけない!

新司法試験・予備試験の合格は、たやすい。基礎的な論点を確実に自分のものにする(応用する)。そうすれば、1発合格は、固い。なかなか、受からない人は、難しい論点も基礎的な論点も、覚えてはいるが、みんな、中途半端にしか理解していない。これでは、ザルに水を入れるようなものである。1つ1つの基本を積み重ねて行こう。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
では、昨日の解答を示す。
【解答】
正しい。
【理由】
(1)普通地方公共団体が、いったん職員に採用した在留外国人について、国籍を理由として給与等の勤務条件につき、差別的取扱いをしてはいけない。「相対的平等」(14条1項)に反するからである。
(2)合理的理由に基づいて、日本国民と異なる取扱いをしても「相対的平等」に反するものではない。例えば、国民主権の原理(合理的理由)に基づいて、管理職に在留外国人を昇任されないこと(異なる取扱い)は、許される。
【注】
(1)前段は、社会常識で、後段は論理で解ける。特に、後段の「合理的な理由の処理が許されないはずがない」という論理(または社会常識)を知っていれば、瞬間で正解できる。
(2)ある高名な法曹が、ある時、いいました。「社会常識を重ねていれば、何事も達成できる」。そのために、「考えることです」。
(3)これからは、暗記量を増やすのではなく、論理力を高めればいいだけである。新司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 「よく考えること」───。
【成川先生の合格語録】
「理解力がつけば、暗記量を激減させてよい」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座515】 設問 – さあ、平成23年の問題をやろう!前のページ

【講座517】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「アッ」という間も300日を切る!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    10/02更新【講座1375】設問 – 「“合格選手”だもの・・・」 – わ…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】司法試験・予備試験「本…

  2. 憲法

    同時活動の原則/チャップリンの言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!“アッ”という…

  3. 憲法

    講座67【新司法試験ブログ】明日の天気など、どうでもいい

    ロースクール生で、天気予報を気にする人がいる。明日の天気を、「どうのこ…

  4. 憲法

    「父又は母が認知した子」/ケインズの言葉(2)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!司法試験・予備…

  5. 憲法

    【講座271】 講座270の解答 – 「よく気がつくことが、自分を助ける」

    新司法試験に関する昨日の設問の解答を示します。【解答】(1)(…

令和5年(2023年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集 発売開始

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP