憲法

【講座963】 設問 – わしなら、こう解く – 「分からないことは・・・?」

【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成23年(ライブ/通信)
【注目のフェア】期間限定&数量限定「夏休み応援・書籍 半額フェア」開催中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「短答」過去問を、しっかりやれば、「論文」の知識は不要と言った。このことは、現行の司法試験は、100%に近く、正しいのではないか。もともと、法学の基本力があれば、司法試験・予備試験は解けるのである。法学の基本力は、どこで試せばいいかというと、「短答」過去問で十二分である。ただし、「短答を、論文的に解く」ことである。
では、問題を出します。
【設問】
平成24年(2012年)の短答試験において、司法試験第17問・予備試験第10問のイ肢は、次の通りである。
「イ.苫米地事件判決(最大判昭和35年6月8日)は、法律上の争訟の要件が満たされる事案であっても、高度の政治性を有する国家行為に関しては、実際的必要性の観点から、裁判所が司法判断を下すのを自制すべきであるとしたものである」。
この肢の「実際的必要性の観点から」とは、どういう意味か。
【注】
(1)これについては、「「成川式」マトリックス六法【憲法】(PHP研究所)」P476に図解している。これを見て、「先生、バッチリ出来ました」と、かなりの受験生から、連絡をもらった。
(2)真面目な受験生にお役に立てて、わしは、うれしい。これからも、若い君が「絶対合格」するために、精進したいと思う。
(3)この問題は、少し「基本」の応用に近い。しかし、「基本」が分かっていると、結果として正解に辿り着ける。
───司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 分からないことを考えるのは、面白い。楽しい作業である。司法試験・予備試験の「短答」「論文」において、理解力をつけることを1,000%勧める。決して、暗記から入ってはいけない。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
では、今日も「スコーン」と行くぞ───。「絶対合格」だ!!
【成川先生の合格語録】
「過去問を、コツコツ、フォローする」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座962】 「2組の受験生たち・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座964】 講座963の解答 – わしなら、こう解く – 「今は、じっくりと・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座1327】 講座1326の解答 – わしなら、こう解く – 「誰でも、…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 7科目「短答 過去…

  2. 憲法

    【講座929】 講座928の解答 – わしなら、こう解く – 「夏のムードの…

    【注目のフェア】2012年7月11日(水)より「期間限定」&「数量限定…

  3. 憲法

    【講座690】 設問 – わしなら、こう解く – 「賢くなることは、簡単?!…

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  4. 憲法

    11/20更新【講座1424】設問 – 「やさしいことを、確実に・・・。」 –…

    【通常8,000円 ⇒ ドカ――ンと無料!】● ※先着30名様限定…

  5. 憲法

    平成26年司法試験・予備試験の予想論点

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験まで、あと63日。予…

  6. 憲法

    選挙権の表裏 / ボルト選手(世界一のランニング走者)の言葉(2)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 法務省より、「合格発表の日時…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP