憲法

【講座697】 設問 – わしなら、こう解く – 「仕事をもっているから・・・」

【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能になりました!!
[新刊]7科目・体系別・成川式「新司法試験 短答 過去問集」(民訴刑訴
【イチ押しのDVD通信】予備試験でも「成川式」!1日で、一般教養を完成!!
[12/25まで先行予約特別価格]常識で解く!予備試験「一般教養科目」解説講座(DVD通信)


司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 受験生の中に、甘えている者が、かなりいる。「年内は、軽く流して、年明けからダッシュすればいい」「仕事をもっているから、成績が上がらなくても仕方がない」「ロースクールや予備校の講義さえ、聞いていれば大丈夫と思う」などなど。
いずれも、自分に甘えている証拠である。確実合格するためには、「答えは、自分」と気づいて、一歩一歩、進んでもらいたい。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。また、2012年1月1日(日・祝)開催する、「毎年恒例!正月の叫び2012」もお勧めである。
では、今日の問題を出す。
【設問】
憲法・短答の平成21年(2009年)12問ウ肢に「憲法の基本的価値に~」、平成23年(2011年)13問ウ肢に「憲法がいかなる基本価値を~」とある。この「基本的価値」や「基本価値」とは、どのようなものか述べよ。
【解答】
明日、示します。
【注】
(1)「短答」でも「論文」でも、同じような問題がよく出る。これらは、本質は同じなのである。
(2)ひとつひとつ、押えていって、間違えのないようにしたい。「そのうち、覚えればいいか」と逃げを打ったり、「試験までに、やればいい」と甘えたりしてはいけない。不明点は、24時間以内に自分の「血や肉」にしてしまうこと。
(3)重要なこと(論点)は、押える。これが実行できれば、すぐ合格する。早く、このことに気づいて、「サッ」と合格して行ってほしい。
───司法試験・予備試験の合格を決める君よ! ダラダラしない。スピード・アップしてやろう。絶対合格だ! さあ、今日も行くぞ───。
【成川先生の合格語録】
「甘えて、合格するほど甘くない」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座696】 「長男でハンサムだが・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座698】 講座697の解答 – わしなら、こう解く – 「面白く考えて、面白くやる」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座1090】 講座1089の解答 – わしなら、こう解く – 「トロ・ト…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! シャープな人は、話をしていて…

  2. 憲法

    「平成26年司法試験予備試験の試験場」決定!

    いよいよ、「平成26年司法試験予備試験の試験場」が発表された(詳細は、…

  3. 憲法

    【講座781】 設問 – わしなら、こう解く – 「細かいことは、任せて!」…

    【イチ押しの書籍】直前期に、最適! 各科目たった1冊で、全ての短答過去…

  4. 憲法

    女子テニス・世界No.1のセリーナ選手の言葉(1) / 易しいが出来ない人権論点

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ちょっぴり初夏の薫りと小さな…

  5. 憲法

    【講座410】 設問 – 「公共の福祉」と「新しい人権」の関係?

    新司法試験の受験生で、「スクール東京」の受験生から、憲法での「公共の福…

  6. 憲法

    租税法律主義の原則の解答

     (1) ( 国民の納税義務の側から )の規定、( 30条 )…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP