総論

【講座1007】 「これも、本当の話だよ」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【新刊のお知らせ】 平成25年版「成川式」体系別 司法試験・予備試験 短答 過去問集
憲法行政法民法商法民事訴訟法刑法刑事訴訟法
【入門講座の決定版!】「7科目・入門講座DVD通信(憲法民法商法)」好評発売中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ロースクールに通っている人や、予備試験を始めた人に読んでもらいたい。さらに、1振した人にも。例えば、今年、ロースクールを卒業したA君は、5月に司法試験を受験し、仮に2,110番で、不合格になったとしよう。合格者数が2,102人だったから、上から8番目の不合格者ということになる。さて、「A君は、来年の司法試験に合格すると思うか」。
わしの答えは、「分からない」。
(1)A君が来年、不合格になるケース
① 5月の試験が終わった後、合格発表まで司法試験の勉強を「まったく、していない」「ほとんど、していない」「そこそこしか、していない場合(いわゆる季節受験生の場合)。
② 合格発表まで受験生なのに、発表日まで、さぼってきた怠けグセが、今後もおそれが強い。
③ 今年の合格者を除けば、「自分は上から数えて8番目に、出来る」と思うと、大変なことになる。
A君の実力は、数か月前の受験時の半分以下になっている。なぜなら、約4か月、現役受験生としての満足な勉強をしていないからである。
④ 今年、来年合格するであろう初受験のロースクール卒業生や予備試験合格者が2,000人弱いる。彼・彼女らが、グングン迫ってきている。この合格予備群に、A君は最終的に必ず負ける。なぜなら、勢いも準備力も、おちるからである。
⑤ 今年、受験した人で、本試験の翌日から、猛勉強している人にもA君は負ける。なぜなら、「受験生は、すべてドングリ。合格者は、すべてマグレ」ということをA君は知らないから。何番ですべろうが、「不合格は、不合格」。不合格者群には、大差はないのである。
(2)A君が来年、合格するケース
① 今年の本試験の翌日から猛勉強している場合。ほぼ、合格は堅い。
② 合格発表日前までパッパラパーをやって、発表当日、落ちたことを知って、はじめて「しまった」と思う、いわゆる「季節受験生」の場合。こりゃ、大変だ。超超超の猛勉強しないと届かない。「自分の方法が馴染んでいる」など能書きを言っている場合ではない。性格と勉強法を根本から変えなければならない。改心して、一生けん命やれば、「合格の神様」は、渋々、微笑んでくれる。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「受験生は、勉強をするのが仕事である」。その際、ものごとをよく考えること。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も「ドカ───ン」と行こう。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「受験生は、ドングリ。合格者は、マグレ」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座1006】 講座1005の解答 – わしなら、こう解く – 「なぜだ」「なぜだ」前のページ

【講座1008】 「方法は、ある・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    10/07更新【講座1380】「カレーは、どう・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決…

    【新企画!注目のゼミ】5名様限定の「短期集中」論文ゼミ!試験委員コ…

  2. 総論

    【講座182】 To be, or not to be

    先日、「困難に満ちた生涯は、善なるものに満ちている」と書いたが、それは…

  3. 総論

    新刊!平成27年版「体系別」司法・予備 短答 過去問集

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 来年の短答は、少し難しくなる…

  4. 総論

    2022年の合格者は、すでに決定している

     司法試験の合格発表も終わりました。  今…

  5. 総論

    講座56【新司法試験ブログ】その姿勢こそ、問題!

    昨日、「この1年の間に、『できない』『まだ無理』などと言い訳をする新司…

  6. 総論

    【講座504】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「正誤」→「穴埋め」へ

    新司法試験・予備試験の合格を決める君は、2011年5月15日(日曜)に…

法学入門講座(オンライン講座)

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP