総論

いつまでも、いくつになっても、どこにいても、勉強は続く!!

――――――――――――――――――
 ● 年末年始集中!短答「点数アップ」ゼミ
  2015年12月29日(火)~2016年1月3日(日)
 ● 短答 過去問 アレンジ答練2016
  第2回:2015年12月23日(水・祝)
  第3回:2015年1月11日(月・祝)
 ● 正月の叫び2016
  2015年1月1日(金・祝)14:30~
  正月の叫び2016DVD ご予約受付中!
 ● 7科目「判例百選」解説ゼミ
  第9回:2015年12月23日(水・祝)
  第10回:2015年1月6日(水)
 ● 「名古屋ゼミ」~憲法・民法短答対策~
  2015年12月27日(日)10:00~17:00
――――――――――――――――――
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 学生のときは、社会に出るまでは、勉強ができること(賢くなること)が評価されると感じる。その通りだ。学生を卒業して、社会人になったときは、仕事ができる(営業職であれば、営業成績が優秀であること)が評価される。だから、いつまでも、いくつになっても、勉強は続く。社会人のみなさん、そう思いませんか? わしは、司法試験・予備試験を中心に、資格試験の受験業界で、40余年にわたって仕事をして来たが、まだまだ勉強が足りないと感じている。例えば、司法試験・予備試験の試験科目である憲法。わしの好きな科目で、得意分野でもあるのだが、受験生に対する指導となると、改善の余地は未だ大いにある。昨今の流れを見ても分かるように、法の解釈は時に大きく揺れ動く。文字として公的に定着したものとはいえ、時代の動きとは切り離せないからだ。そして、もちろん、受験生1人ひとりの理解度や個性。受験である以上、通説をがっちり押さえながらも、未来の法曹としての、新しい可能性も育んでいただきたい。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「成川先生は、何十年も、同じ科目を教えていて、飽きが来ませんか?」と、受講生から質問されることがあるが、いつもやるべきこと(研究や改善)が目の前にあるので、飽きが来たことは、これまで一度もない。年数だけ見れば、わしは超ベテランの部類に入るのだろうが、「勉強しなければいけないことが、まだある」という意味では、学生と何ら変わりない。わしは、「人生の合格」を目指しているので、ただの学生ではなく、いつも試験の準備に勤しんでいる74歳(来月には、75歳になる)なのだ! それに、実のところ、若い男女と学ぶことは、楽しくて仕方がないのである。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! だから、生涯一受験生。
さあ! 今日も“バビコ―――ン”と“爆勉”しよう! 絶対合格!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「50歳ほど年上のわしより、学ぶこと!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

文書偽造罪 / 山本周五郎(小説家)の言葉(2)前のページ

開いたままの金庫!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座385】 メチャメチャの賀状

    新司法試験の受験しているわしのところに、中年のA弁護士から、年賀状がき…

  2. 総論

    気にしない、気にしない

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、嫌なこと、おもしろくないことがあ…

  3. 総論

    なんで、そんなに忙しいの?

     受験生で「忙しいから・・・」「今、時間がないから・・・」とい…

  4. 総論

    ロー・スクールでの噂

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 25歳前後の若い人たちと話を…

  5. 総論

    【講座521】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! はじめてのボランティアです!

    新司法試験・予備試験の合格に向って勉強している人の中にも、東日本大震災…

  6. 総論

    君!たまに、トキメクことがあってもいいよ!

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!受…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP