総論

『豊源録』-勝ってから斬る-(21/31)


「世の終わりかも知れない」と思って、一瞬一命で、勉強する!


▼毎日、朝が来て、昼が過ぎ、夜になる。そして、一日が終わる。そんな中、ゆっくりした気分で勉強や仕事(バイト)をするが・・・。

〈×:スべる人〉
(1)世の中は、平和のうちに過ぎていくと、軽く考えている。
(2)そのため、いつも、緊張感もなく、ダラダラ机に向かう。
(3)年が明ければ、本試験。一応、勉強しているから、何とかなるだろうとタカをくくっている。

〈〇:受かる人〉
(1)「世の中は、平和とは限らない」と、真剣に考える。
(2)「外部の環境は、刻一刻と変化している」。このため、緊張感をもって、机に向かう。壁には、「○○のために、絶対合格!」「一日一生(一瞬一命)」と書いた紙を張っておく。
(3)合理的に勉強する。早めに受かるノウハウを改良して、一気に合格する。

〈合格ポイント〉
(1)「自分の体は、地球環境の一部。刻一刻と変化することに早く気づく」
(2)だが、資本主義・権力主義の加速で、「金だけが、全て」の世界になろうとする。そのため、地球環境が破壊され、北極の氷山も半分以上溶け、人間社会に襲いかかってくる。動植物の反乱も、まもなく起こるであろう。
(3)人間社会では、核戦争の猛威・テロの“狂発”・格差の異常に脅かされている。
(4)地球そのものは、ある程度、存在できるであろう。しかし、人類そのものは、そんなに長く生存できないのではないか。筆者の予想では、250年前後と思われる。
(5)いずれにしても、ノホホンとしてはいられない。“パッパラパー”と、受験勉強ばかりに時間を避けない。シャープに学習し、強かにかつ、早目に合格していこう。そして、君のもてる力を人類や自分自身の存続のために使う。

〈裏技〉
(1)「基本の学習と過去問研究だけで、早目に受かることができる」。
(2)このことに、気づき、即行する。
(3)「どうしても、受からなければならない」「それも、合理的期間に」と思っている人は、「スクール東京」のメルマガをご覧ください。

絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【2018年10月19日(金)発売!】
「悪文・乱文から卒業する 正しい日本語の書き方」が、Discover21様から発売となります!増補改訂で、更に使いやすくなりました!https://amzn.to/2E377oF

ミドル合格作戦記 第26回「弁当」の威力!前のページ

眼の前の仕事は、すべて改善のチャンスと思う!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座892】 「少しヘンだネ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【新刊のお知らせ】2012年7月2日(月)発売! 只今、15%OFFに…

  2. 総論

    心の持ち方

     司法試験・予備試験の受験生のあなたにとって、勉強…

  3. 総論

    食 > 学

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 大変に、お待たせいたしました…

  4. 総論

    【講座1212】 「3Eで、行く!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君が今、直前期であった場合ま…

  5. 総論

    【講座266】 人生いろいろ!

    新司法試験の合格を目指している25歳のOLさんから、相談を受けた。彼女…

  6. 総論

    元日に、「75回目の正月の叫び」。当日、“アッ”と驚く企画を発表!

    ―――――――――――――――――― ● 年末年始集中!短答「点…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP