憲法

【講座1083】 講座1082の解答 – わしなら、こう解く – 「そして、受かってから・・・」

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 世の中、選挙・選挙と騒がしいが、君は司法試験・予備試験の勉強を中心にやる。そして、合格後、政治・経済など社会問題にコミットする。それまでは、自分を磨く。
では、昨日の答えを示します。
【解答】
(1)津地鎮祭訴訟判決(最判昭52.7.13)
  89条前段と20条3項(目的効果基準・緩和説)の関係と見る。
(2)愛媛玉串訴訟判決(最判平9.4.2)
  89条前段と20条3項(目的効果基準・厳格説)の関係と見る。
(3)空知太神社訴訟判決(最大判平22.1.20)
  89条前段と20条1項後段(㋑目的効果基準的・総合考慮)の関係と見る。
  ※㋑とは、イメージのこと。
(4)司法試験平成24年の出題
  89条前段と20条3項(B村の「宗教的活動」)または、20条1項後段(B村によるA寺への「特権付与」)の関係かは、各自で考える。
【注】
(1)【解答】は、試験委員コメントに基づいて、示した。平成24年の出題については、各自が個別具体的な検討をしてください。試験委員コメントは、「試験委員の採点基準」そのものだということに、早く気づくこと。コメントの趣旨に沿った答案を書くと、即、合格です。
(2)ある項目と他の項目の関係を、把握すると問題の意図が見えてくる。憲法に限らず、他の科目についても、「関係アプローチ」を大切にしてください。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「短答」で基本知識と理解力、「論文」で読解力と文章力を身につけてください。このアプローチが出来れば、“合格の神様”が微笑む。多少、ミスをしても、不合格になることはない。
さあ! 今日も、面白く走ろう。絶対合格だ!!
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
いくぞ───。
【成川先生の合格語録】
「全過去問を、検討すると合格する」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座1082】 設問 – わしなら、こう解く – 「やはり、方法はある」前のページ

【講座1084】 「元日、君ならどうする?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座375】 設問 – ローマと尼崎、どちらにする?

    新司法試験に合格したら、ゆっくり旅行でもしてほしい。ケープタウン・ロー…

  2. 憲法

    平成23年(憲法)第6問の解答

     正しい。【理由】(1)大嘗祭(だいじょうさい…

  3. 憲法

    【講座1048】 講座1047の解答 – わしなら、こう解く – 「この頃、…

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  4. 憲法

    【講座635】 講座634の解答 – “わしなら、こう解く” – 「プラス=…

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  5. 憲法

    【講座1041】 講座1040の解答 – わしなら、こう解く – 「パートナ…

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  6. 憲法

    【講座907】 設問 – わしなら、こう解く – 「実務界に出る前に・・・」…

    【新刊のお知らせ】2012年7月2日(月)発売! 只今、15%OFFに…

「論文マーカー合格法」(第2版)アマゾンにて発売開始!

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP