憲法

【講座1090】 講座1089の解答 – わしなら、こう解く – 「トロ・トロしない」

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! シャープな人は、話をしていても、すぐポイントを掴み、要点をまとめることができる。トロイ人は、ポイントが分からない。だから、トロ・トロする。君は、シャープなのだから、ピントを合わせて進んでいく。では、昨日の答えを示します。
【解答】
租税の定義について、重要な3つのチェック項目は、次の通りである。
(1)名称性
(2)対価性
(3)強制性
【注】
(1)詳しくは、平成25年(2013年)版・体系別・7科目「司法試験・予備試験 短答 過去問集 憲法」(スクール東京出版)P434などを見てください。分からないときは、わしに質問してください。
(2)ポイントを突いた学業をすると、早く学力がつく。それに勉強していることが、楽しくなってくる。結果として、早く合格する。
(3)憲法以外の科目の勉強も、ポイント方式でやると、すぐ片づく。日ごろの勉強のときに、参考にしてください。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 人生は短い。だから、司法試験・予備試験は早く受かる。そのために、「ポイント」「ポイント」と叫んで勉強する。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
では、今日も「スコーン」と行こう! 絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「シャープ・ピント・ポイントで合格!!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座1089】 設問 – わしなら、こう解く – 「片寄らないで・・・」前のページ

【講座1091】 「君は、ノーベル賞を、とれる?!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    講座31【新司法試験ブログ】新司法試験合格を目指す、受験生からの質問

    Q:新司法試験の論文について、教えてください。2009年(平成21…

  2. 憲法

    【講座172】 設問

    憲法を勉強していて、日本地図と世界地図のことが気になった。どんな憲法用…

  3. 憲法

    【講座1186】 設問 – わしなら、こう解く – 「“アッ”という発見が・…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「短答」や「論文」を、真面目…

  4. 憲法

    【講座144】 設問 – 新司法試験ブログ

    新司法試験の平成19年14問肢イを少し加筆し、作問しました。正しいか、…

  5. 憲法

    憲法81条

     憲法81条に「最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が…

  6. 憲法

    【講座194】 講座193の解答

    いわば、「広義の人格権」いわば、「狭義の人格権」自己決定権…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP