憲法

【講座1110】 設問 – わしなら、こう解く – 「ドーピングやる・・・?!」

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 年末年始シーズンも終わり、合格一直線を突っ走っているときである。“爆走”し、“爆勉”する。少しでも気が緩んだら、昨日発売になったばかりの、わしの最新作、絶対合格・成功のための「正月の叫び 2013」DVDを見てください。“ドカーン”とやる気になります。このDVDは、過去40年続いている合格のための叫びである。合法的な“心のドーピング”でもある。面白いよ!
では、問題を出します。
【設問】
「実質的平等」と「相対的平等」の違いを、端的に2点ずつ、挙げてください。
【解答】
明日、示します。
【注】
(1)この問題が、完全に解けたら、上位合格は間違いない。基本的で大切な概念だが、受験生の誰もが、分かっていない。司法試験・予備試験の基本書や参考書のどこにも、書いていない。
(2)「成川式」マトリックス六法【憲法】(PHP研究所)にも、ハッキリとは示していない。ゴメン。今日、改訂レジュメ(仮称「論文合格ノート(憲法)」に書き加えたところです。
(3)「実質的平等」については、予備試験・平成23年にアファーマティブ・アクションの問題として出題されている。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験まで、あと125日。予備試験・短答式試験まで、あと129日(司法試験・予備試験までのカウントダウンより)。第4コーナーの直線コースだ。“ビューン”と“爆走”する。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も、“爆勉”する。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「理解型スピードを身につければ、“爆勝”だ」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1109】 「世界一・・・?!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1111】 講座1110の解答 – わしなら、こう解く – 「悩むのも、人生だ!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座753】 設問 – わしなら、こう解く – 面白い一日を

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  2. 憲法

    【講座1313】 講座1312の解答 – わしなら、こう解く – 「夏が去る…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 7科目「短答 過去…

  3. 憲法

    【講座487】 設問 – 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 2つの定義とは?!

    新司法試験・予備試験の合格を目指す君は、各科目の重要項目については、「…

  4. 憲法

    【講座277】 設問 – 考える、クセを!

    新司法試験の択一・過去問(憲法)の問題(平成19年20問ア)です。…

  5. 憲法

    “準テク”を、答案に活かす!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! フィギュア・スケートの羽生結…

  6. 憲法

    本試験問題(平成26年 単年版)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! サッカーの第20回ワールドカ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP