総論

【講座1142】 「ホントなのよ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 世の中には、嘘のような本当の話や本当のような嘘の話がある。
西日本の共稼ぎ一家の長男で、今年、ロースクールを出たA君(29)。東京近郊で一人住まいをしている。ときどき、わしの事務所に相談しに来たり、電話で質問したりする。電話のときは、口をモゴモゴし、短期合格法や憲法の「短答」「論文」の解説を聞こうとする。聞き取りにくい言葉なので、質問の内容が分からないことも多い。
そのA君が、先日、久しぶりに電話してきた。いつものように、口でモゴモゴ音を立てながら話す。分かりにくい。どうも、おかしい。そこで、わしは尋ねた。「君は、何か食べながら、話をしているのか」。A君は、少し声をとぎらせた後、こう、のたまわった。「自分で作った煮物を食べながら、話をしていますが・・・」「エッ・・・」と驚くわし。以前から、食事をしながら通話をしていたのである。このところ、性格がよくなったわしでも、久しぶりに怒った。すぐ事務所に呼びつけて、一喝。
「なめたらアカンぞ!。幼稚園児なら許されるが、“法務博士”の君は、許されないのだ」「社会常識もない者は、今年、1,000%合格しない。常識のないのが、法曹になっては困る、と“合格の神様”が言っておられる。「まず、社会生活のイロハを習得してほしい」「ハハ───・・・」と自分の無礼を気づかないまま、モゾモゾしているだけ。注意されても、“ピン”と来ていない様子で帰って行った。
A君は、30才になろうとする。これまで、親、学校の先生、ロースクールの先生ほか、誰からも注意されなかったに違いない。彼が本心から気づいて、改善してくれることを願うばかりだが・・・。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は、A君のような、お粗末君ではない。社会常識をもって、まともな専門家として巣立ってほしい。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も“まとも”で行こう。“スコーン”とやろう! 絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「お粗末君は、合格してはいけない」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1141】 「雪の国から、やって来た」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1143】 「ゴメン・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    量と質を充実させる

     今年の司法試験・予備試験の「短答式」試験が不出来…

  2. 総論

    20歳の初々しさ、若々しさで・・・!!

     受験生にとって、一番大切な…

  3. 総論

    悩み、そして、進め!

     司法試験(予備試験)の勉強をしていても、能率が上がらず、…

  4. 総論

    【講座598】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「少し困ることが・・・」

    たった3時間で、新司法試験・予備試験の本丸を攻略する、「書籍」と「DV…

  5. 総論

    受験勉強や人生に、応用問題なんかない

     あなたの倍以上の時間を生きてきて、思うことがあり…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP