総論

【講座1211】 「いつものことだが・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 10代から70才近い受験生と毎日、話をしていると、いろんなことを教えられる。勉強そのもののこと、仕事の内容、家族との関係などで、わしの知らないことが多い。市井における“新しい発見”というところである。
今日、ある受験生(41)と勉強をした後の雑談で、2人で次のような言葉を作り上げた。「謙虚になる前に、言い訳で終わってしまう」。
司法試験・予備試験の合格に向かって、真摯に、かつ謙虚に勉強しなければならないのに、それができないでいる。その裏返しとして、言い訳をし続ける。
 ・ 「仕事がある」「忙しい部署に回された」
 ・ 「家事があって、時間が取れない」「雑用で、疲れ果てる」
 ・ 「時間が、ない」「自習室が、狭すぎる」
 ・ 「寝れない」「生理が、重い」
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験生は、勉強して合格すればいいだけである。勉強ができない理由は、いらない。いくら、言い訳をしても、社会的に無価値である。エネルギーと時間のムダである。
しかし、受験生のかなりの人たちが、“できない理由”に助けを求める。「自分が、怠け者である」ことに、正面から向き合えない。謙虚になれないのである。だから、1万個ある理由の中から、手ごろなものを見つけ出し、並べ立てる。自分と謙虚に向かい合えた人だけが、合格する。謙虚になる前に、逃げてしまう人は、不合格になる(それも永遠に・・・)。この事実は、いとも自然なことである。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は、まず自分に謙虚になる。そして、目の前の問題点に向かって“爆走”する。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も“ビシ───ッ”と行こう。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「謙虚になる前に、言い訳で終わってしまう! マズイ」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1210】 「体調は、どう・・・?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1212】 「3Eで、行く!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    私の夢を、かなえたい!!

     ▼19歳の時、郷里・徳島を後にし、東京で生活して約60年。…

  2. 総論

    ミドル合格作戦記 第20回 「商品先物相場?」と「受験勉強?」

     本日は、「ミドル合格作戦記」第20回をお届けします。皆…

  3. 総論

    なおみとあなた!2人ともガンバル!

     ・テニスの全米オプーンで、このほど日…

  4. 総論

    動機不純でエントリーしては、駄目!! / 明日、「お盆の叫び2015」だ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしは40余年、司法試験・予…

  5. 総論

    良い食べ物を、とる

     司法試験・予備試験の受験生のあなたが、勉強の能率…

  6. 総論

    【講座1265】 「出ましたヨ!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【2013年6月30日(日)までの期間限定キャンペーン】● 新刊!…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP