総論

【講座1252】 「急がば・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「急がば、回れ」「急がば、走れ」───。
この言葉は、両方とも、正しい。基本力のない人は、「急がば、回れ」である。基本をしっかりして、試験問題に当たる。
ある程度、基本力のある人は、どんどん先に進んでいく。
問題なのは、基本力もないのに、走る人がいることである。これだと、「やってもやっても、点数が伸びない(力がつかない)」。これでは、ストレスが溜まり、最後にはギブ・アップしてしまう。
そうかといって、ゆっくりばかりしておれない。
そこで、提言である。
「基本力をつけながら、走る」───。
これでやると、うまく行く。
基本力と走行のバランスを取りながら、勉強をしてほしい。
その際、定期的に休みを入れてください。
残された期間は、次の通りである。
 ① 今年の合格までの、3ヵ月。
 ② 来年の受験までの、11ヵ月強。
自分のペースを知って、“大爆勉”してください。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! さあ! 今日から「スクール東京」で「7科目・パーフェクト合格ゼミ」だ。わしは、明日に登場する。やるぞ! 5月25日・26日に開催した「合同ガイダンス」は、WEBで動画を公開中である。行くぞ! 君も「スコ───ン」と、ヒットを打ってください。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「基本力をつけながら、走る!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1251】 「こんなボクが短答に、受かりました!!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1253】 「パン・パンですが・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座448】 2振・3振する本当の理由?!

    新司法試験の受験生と話をしていて、「オイ、オイ」と思うことが多い。今日…

  2. 総論

    「素直さ」と「スピード」が足りない

    先日、日頃、実力があると自負している「スクール東京」の受講生Aさん(2…

  3. 総論

    日々の中の小さな発見

     以前に気づいた話をします。受験の指導をしていて、ときどき…

  4. 総論

    「基本」のことだけ、しっかり習得する

     司法試験・予備試験の受験生のあなたは、勉強する時…

  5. 総論

    素敵な人柄

     人柄がいいと、この世は楽しくなります。能力が…

  6. 総論

    ミドル合格作戦記 第7回「資格予備校の本物!」

     本日は、「ミドル合格作戦記」第7回を…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP