総論

【講座1255】 「今からでも・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【期間限定キャンペーン】
パーフェクト合格ゼミ「途中入学」無料キャンペーン
● キャンペーン期間:2013年6月4日(火)~2013年6月30日(日)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 今年の本試験で、自己評価がパッとしない受験生たちが、相談に訪れる。「なんとしても、来年は雪辱したいです。ご指導ください」「来年の3回目で、決着をつけたいのです」「体を壊しがちですが、受かりたい・・・」などなど。
要するに、“早く合格したい”わけである。時間を何年もかけずに、確実合格する方法は、ある。それは、「基本をやりながら、過去問をやる」方式である。全科目かつ、「短答」「論文」とも、この方式を貫くことだ。
ただし、このやり方は、言うのは、たやすいが、行うのは、一苦労である。そこで、その際のポイントを述べたい。
 ① 「理解したものしか、暗記しない」。暗記中心にやると、また同じように失敗するから。
 ② 「短答」の過去問は、「スクール東京」の平成25年(2013年)版・体系別・7科目「司法試験・予備試験 短答 過去問集」(スクール東京出版)を使う。この本は、理解するために解説している。決して、判例丸投げ方式ではない。
 ③ 「論文」の過去問では、「試験委員コメント集」を熟読する。本試験問題を実際に出題された方から、ポイントを教えていただく。「ありがたいことである」。
 ④ 勉強しているとき、分からないことがあった場合、責任感のある指導者に教えてもらう。いい加減なコメントをする人の話は、聞かない。
 ⑤ 毎日、「社会貢献する」「こリッチになる」───という夢を抱く。
 ⑥ 体に気をつける。よく寝る。
───以上のことを実行してくれれば、君は来年、必ず合格する。受験においても、上辺だけを見るのではなく、実を取る。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 合格に向って、一気に走る。「答えは、自分」といい聞かし、“爆勉”する。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日も“バシッ”と行くぞ! 絶対合格だ───。
【成川先生の合格語録】
「基本をやりながら、過去問をやる!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1254】 「会社勤めは・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1256】 設問 – わしなら、こう解く – 「合格の薫りを・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    タダで肩こりを直す方法です!!

     ▼予備試験・司法試験や医学部入試など…

  2. 総論

    【講座195】 今日という日は、楽しいか?

    今、新司法試験の合格に向けて、勉強している人に、ひとつ言いたい。抽象的…

  3. 総論

    受験界に、若いが、尊敬できる二人がいる!!

     「受験界に、若いが、尊敬できる二人がいる!!…

  4. 総論

    【講座898】 「結果が、出た」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【新刊のお知らせ】2012年7月2日(月)発売! 只今、15%OFFに…

  5. 総論

    【講座1154】 「まともなことを・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このところ「論文」の答案指導…

  6. 総論

    弱音を吐くのは、1日に一度だけ

     プラスのことだけが頭に浮かぶよう…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP