総論

講座128【新司法試験ブログ】忌み嫌っては、ダメ!

新司法試験の合格をめざしても、スランプはある。どんな人でも、必ずある。スランプは、次の発展のための準備なのだ。「向かい風をまともに受けた状態、または、助走」と言ってもいい。だから、忌み嫌わず、姿勢を低くして、少しずつ前進していけばいい。人は、1つスランプを通り抜けるたびに、1つ成長する!


「平成22年(2010年)現行(旧)司法試験」まで、あと5日
「平成22年(2010年)新司法試験」まで、あと8日
新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!


※ スクール東京の「新司法試験」に関する情報は、随時、更新いたしております。
※ 2010年5月29日~「新司法試験 2011年 パーフェクト基礎講座」常設スクールでスタート!
※ 随時開催「新司法試験 2010年 かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」募集中!


新司法試験・超直前!「成川式・合格レジュメ」 5月2日発売開始
2010年 新司法試験【憲法】予想論点整理 論文編+短答編 セット:3,000円(税・送料込)
2010年 新司法試験【憲法】予想論点整理 論文編:2,000円(税・送料込)
2010年 新司法試験【憲法】予想論点整理 短答編:1,500円(税・送料込)

講座127【新司法試験ブログ】だから、一発でわかる!前のページ

講座129【新司法試験ブログ】質問次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座177】 ウソつき!

    新司法試験の受験生と雑談のコメントである。「太っている人で、ウソつ…

  2. 総論

    直前期の心得

    新年度になりました。本日より「司法試験・予備試験ブログ」は配信日時…

  3. 総論

    暑い中でも、合格答案のために文章力を鍛える!

    法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!お盆があけ…

  4. 総論

    「とりあえず」は、やめたほうがいい

    司法試験・予備試験の受験生のあなたが、絶対にやめたほうが、いいこと。…

  5. 総論

    講座28【新司法試験ブログ】新司法試験合格のために、修正すべきこと

    (1)カウントダウンをしない。(2)打たれ弱い。(3)暗記中心の勉強を…

  6. 総論

    「これからでも、受かる!」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 本試験まで、司法試験は、あと…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP