総論

【講座1290】 「やはり、基本が出た」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【お知らせ】
新刊!「平成25年 単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集」7月1日(月)発売!
パーフェクト合格ゼミ「途中入学」無料キャンペーン7月15日(月・祝)まで延長


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 今年の司法試験・予備試験の「短答」の出題は、おしなべて素直なものが多かった。憲法について、次のような感想・関連コメントを述べたい。
(1)全問が、「ア」「イ」「ウ」の3肢であった。
(2)昨年のような、“オヤッ”と驚く用語が、まったく見当たらなかった。例えば、「中立」(平成25年17問ア肢)、「実際的必要性」(平成25年17問イ肢)など。
(3)基本的な内容が、多かった。このため、1肢でも落とすと、差がつくことになる。この件について、一言。問題が「易しい」「難しい」ということと、当落とは、あまり関係がない。合否に関係するのは、「自分と他の受験生の出来具合の差」である。どんな試験も、相対評価による競争試験である。そこでは、「みんなが出来る問題は、落とさない」「みんなが出来ない問題は、間違ってもよい」のである。
ただし、みんなが出来る問題や出来ない問題の評価は、個別にはできない。そこで、問題の難易度で、代替するわけである。結局、「易しい問題は、必ず取る」「難しい問題は、落としてよい」ということになる。
(4)司法試験・予備試験とも、まだ歴史が浅い。そのため出題も、試行錯誤されている。今年の傾向が、来年も同じだとは、いえない。ただし、過去のサンプル問題・プレテスト問題、平成18年~25年の全年度に共通することは、次の通り。
 ① 基本問題が出ている。これは、大変よいことである。
 ② 論文問題のエキスになっているもの、エキスに関連するものが、ほとんどであること。このことから、「短答を300点以上取れば、論文には必ず合格できる」といえる。
(5)以上のことを踏まえて、平成25年(2013年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集(スクール東京出版)が、7月1日に発売された。この本の特色は、 ① 受験生には、理解しても暗記をさせない。 ② 解説文をフォローするだけで、来年の論文問題の対策をした効果がある───などである。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 考える受験生になってください。暗記コンテストに出場するような受験生にならないでもらいたい。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧ください。
さあ、今日も面白く勉強しよう。“スカッ”と行こう! 絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「成川式短答過去問集で、論文対策を!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1289】 「簡単だ!!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1291】 設問 – わしなら、こう解く – 「それが、なんだ!!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    母親の責任も、ある

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「母親が先生のブログを見て、…

  2. 総論

    必ず合格する一発・特効薬

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしには、年に1回か2回、定…

  3. 総論

    【講座1052】 「エッ! ホント・・・???」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君…

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  4. 総論

    10/07更新【講座1380】「カレーは、どう・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決…

    【新企画!注目のゼミ】5名様限定の「短期集中」論文ゼミ!試験委員コ…

  5. 総論

    勉強の喜び

     過去問を解いていて、分からないところがある時、ど…

  6. 総論

    司法試験・予備試験は、資料の取り扱いも大切である その1

     先日、予備試験に、なかなか受からない社会人受験生…

令和5年(2023年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集 発売開始

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP