総論

01/13日更新【講座1478】法務省発表! 「司法試験・出題趣旨・採点実感等」と「予備試験・採点実感等」! “試験委員コメント集”として完成!! – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

明後日スタートの講座】
金建龍先生による「憲法判例百選を論文的に解く」講座
● ライブ : 2014年1月15日(水)~4月16日(水)
● wma音声通信 : 各回のゼミ終了後から、およそ7日後の発送。


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 法務省が、昨年暮れまでに発表したものを、受験用にまとめた「試験委員コメント集」(以下、コメント集とする)の司法試験編と予備試験編が、「スクール東京」から新年早々、発表された。「論文合格には、この資料が絶対・絶対に必要である」「試験委員自らが書かれた“採点配分表”だからである」「コメント集に、沿って答案作成をすれば、上位合格・確実合格ができる」と、わしは日ごろから君に述べている。ただ、内容が少し難しいところがある。しかし、それを読み込むことこそが、論文の勉強そのものである。難しいものを避けるのなら、司法試験・予備試験の受験を、やめればよい。
▼ここで、コメント集を読み込むための方法を述べたい。
(1)各科目の「基本」が分かると、95%以上、理解できる。例えば、「スクール東京」の「7科目・入門講座DVD通信」を見て、「体系別・7科目 司法試験・予備試験 短答 過去問集(スクール東京出版)」を解ければコメント集は、なんなく読破できる。「基本」力を、つけたい人には、特に「入門講座DVD」を勧めたい。これを見て、分からないところは「スクール東京」に質問してください。
(2)確実に、「理解した後、少し暗記する」ことを実行する。理解する際、図や表を書く。
(3)「いい加減な勉強をして、合格しよう」などと、決して思ってはいけない。試験委員からの心あるメッセージを、 ① 読まない ② “サッー”と見るだけ――では、合格から逃げようとする愚業である。万が一、いい加減な勉強で、合格して、どうするのですか。少し前までは、いい加減合格者がかなりいたが、最近では“グーン”と少なくなった。自分の受験、自分の一日、自分の人生を真剣に、とらえてもらいたい。
▼さて、コメント集の内容は、次の通りである。
司法試験「試験委員コメント集」
憲法・行政法・民法・商法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法
// 倒産法・租税法・経済法・知的財産法・労働法・環境法・国際公法・国際私法
特色① 当局発表の77総ページを整理して、見やすく編集した。
特色② 余白を設けて、勉強効率を上げれるようにした。
予備試験「試験委員コメント集」
憲法・行政法・民法・商法・民事訴訟法・刑法・刑事訴訟法・法律実務基礎科目(民事・刑事)
// 口述試験
特色① 印刷が、より鮮明になった。
特色② 整理され、見やすくなった。合格に直結できるようにと、144ページにコンパクト編集にした。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は合格した後、日本社会や国際社会に貢献する人間である。そのために、まず、受験のプロフェッショナルになる。そして、合格! その後、仕事のプロフェッショナルになる。“本格派の人間”として、君の人生を全うしてください。夢々、コメント集を軽視するパッパラパーには、ならないように。
さあ! 今日も“ドカ――ン”と、本格派の一日を送ってください。絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:息子が、予備試験を勉強し始め、3年経ちますが、短答式試験が通りません。なかなか合格しないのは、家族から見ていると、彼の生活サイクルが悪いからだと思います。といいますのは、極端な夜型なのです。どうしたら、朝、きちんと起きられるようになりますか(山梨県・ASさんの母)。
A:長期間、夜型の生活であった人は、急に朝型に変えることはできません。少しずつ、準備が必要です。まず、一日のスケジュールをきちんと立て、前日の夜に確認して寝る。そのことで、緊張感が生まれ、朝、自然と目が覚めるようになります。日中は、時間が許す限り、歩きたい。そして、早く寝付く。そのうち、極端な夜型は、少しずつ改善されるでしょう。
【成川先生の合格語録】
「試験委員コメント集で、論文に絶対合格!」
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

01/12更新【講座1477】「カウント・ダウンをする!」 – プロフェッショナルな勉強法No.11前のページ

01/14更新【講座1479】「まともに考えるなら・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座535】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「年間730テーマも?!」

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  2. 総論

    必ず合格する一発・特効薬

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしには、年に1回か2回、定…

  3. 総論

    【講座421】 神のような存在!

    新司法試験の受験生よ! 受験や仕事・生活の面でピンチになっても、絶対に…

  4. 総論

    【講座456】 いい湯だな!

    新司法試験・予備試験の受験生から、「日中に疲れが出て、能率が下がる」と…

  5. 総論

    【講座265】 答えは、誰・・・?

    新司法試験の合格に必要なことは、何ですか?新司法試験の1振組・2振組の…

  6. 総論

    “大きなお方”を、味方につける!

     ---------------------------…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP