総論

合格上位者の共通点!!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!司法試験・予備試験の合格を目指し、日々、勉強に励んでいる受験生・・・旧司法試験の時代に比べれば、難易度は下がり、合格しやすくなっている現行司法試験・予備試験・・・。しかし、そう簡単には合格できないのが現状だ。その中で、わしが見て来た旧司法試験、現行司法試験・予備試験に合格した上位合格者について話してみたいと思う。彼ら、彼女らの共通点は、
(1)礼儀正しい。
 これは、年齢を問わない。10代の受験生でも、とにかく礼儀がきちんとしている。社会人としての最低限の素養を身につけているわけだ。
(2)謙虚である。
 受験勉強をするということは、知識がないから、ノウハウがないから、法曹としての資格を持っていないから、社会的な身分としては一人前ではない半人前だから、勉強するのだ。このあたりまえのことが、ちゃんと分かっている。だから、学習に対して貪欲であり、周囲の人たちに対して謙虚である。
(3)何事にも、感謝できる。
 受験勉強をしていられるということは、恵まれた証拠なのだ。親がかりの専業受験生はもちろんのこと、仕事を続けながら、アルバイトをしながら、あるいは家事や子育てを切り盛りしながらの兼業であっても、受験勉強ができているということは、恵まれているのだ。そこには、感謝の念しかないはず。ところが、「自分は、難しい試験に挑戦している」ということを、過大評価する受験生が多い。それだけで偉い、大変、と思い込んで、感謝の気持ちをすっかり忘れている人があまりにも多いのだ。以上。わしが指導していても、「この子は、本当に頭の回転が速いな?」と感じる受験生がいる。しかし、そういう人たちの多くは、自身の頭の良さを鼻にかけたりしない。とにかく謙虚に、勉強を丁寧に丁寧に積み重ねている。はるかに年配のわしの方が、頭が下がるときがある。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! これが、上位合格者の共通点。絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「礼儀・謙虚・感謝が合格のための内心のポイント!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

条文の文字を、よく読むこと!/西郷隆盛の言葉(2)前のページ

行政書士試験・合格者がはまる、司法試験予備試験への“落し穴”!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    50才以上の人が3倍、受かるって、ホント?!

     ・どうも、予備試験・司法試験を受験生の中に、受験の全体像が分…

  2. 総論

    短答・単年版が完成!!予約販売中!!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「“コツコツ”…

  3. 総論

    マイナスのことを言わないのは、勝ちたいから

     今までに、私は、失敗ばかりしてき…

  4. 総論

    当局発表のコメント集

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 本日、合格雑誌「法スクール・…

  5. 総論

    合格上位者の共通点

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! …

  6. 総論

    【講座1209】 「友が、困り果てていたら・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 将来、法曹界や、その他の世界…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP