憲法

準テクニカル・ターム

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! あと、6日後に迫った。「合格だけを考えろ」。何も、他のことは考えない。予備試験・司法試験とも、今年の予想問題が気になったら、創刊されたばかりの総合合格雑誌「法スクール」を見てください。出る項目だけでも、“サッ”と見ておきたい。
では、昨日の答えを示します。
【解答】
準テクニカル・タームの例

(1)(法の下の平等)  「別異の取り扱い」
(2)(選挙権) 「憲法の所期しない結果」
(3)(思想・良心の自由) 「通俗化」
(4)(信教の自由) 「通俗化」
(5)(教育権)  「教育の内容や方法」
(6)(条例制定権) 「地方の実情」

【注】
(1)解答の準テクニカル・タームを「短答」では思い出す。「論文」でも、適切なところで書く。そうすると、“ピカッ”と光る。
(2)憲法以外の科目も、準テクニカル・タームを気にしてください。このタームが頭に入っていると、難しい論点も“スカッ”と分かるようになる。わしが、よく言う「一言で、何か」というとき、役に立つ。
(3)司法試験の受験生は、本番後、この準テクニカル・タームを集めては、どうですか。予備試験の受験生は、「短答」後でも、間に合う。拾ってください。

――――――――――――――――――
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 勝負のときは、試験が終わったところから逆算して、今の言動を決める。「勝ってから、斬る」である。迫力の出ない人や集中力がわかない人は、「合格をかなえるメッセージ集」DVD(1)勝ってから斬るを見てください。“カクーン”とパワーが出ます。
さあ! 今日もやる。トコトン行く。今年組は、絶対合格! 来年組は、絶対準備!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「一言で何か!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:司法試験の合格を確約できない夫に、業を煮やしています。法科大学院を卒業したら、1回目で通るという約束で、夫は自動車の販売業の仕事を辞めました。そして、2人の貯金を切り崩しながら4年ほど、我慢してやってきました。しかし、1回目の受験は失敗に終わり、大した説明ももらえないままズルズル時間だけが過ぎて行きます。このままだと、生活は苦しくなる一方ですし、今年の試験の結果次第では、もう離婚をしようかと考えております(石川県・YOさんの妻)。
A:ご主人を、すぐに「成川合格塾」へ、来るように説得してください。遠方で来られない場合には、電話・ネット電話(スカイプ)でも受講ができます。奥様のお話から察しますに、ご主人の勉強態度や、精神状況は、相当に良くないでしょう。「成川合格塾」で、私がきちっとお話をいたします。今しばらく、ご主人を見守ってあげてください。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

準テクニカル・ターム前のページ

「東京以西の全受験生」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    09/18更新【講座1361】設問 – 「“基本”をバカにしない!」 – わ…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 【ご来場者全員に、…

  2. 憲法

    学問の自由の解答

     (1)学問の自由とは、国民一般が真理を探究し、個人の人格を発…

  3. 憲法

    プレテスト8-エの解答

     正しい。【理由】① 「内閣総理大臣臨時代理という地位は、…

  4. 憲法

    【講座1146】 講座1145の解答 – わしなら、こう解く – 「実務での…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 実務の社会において、「権利」…

  5. 憲法

    「合格=基本」夏は、再び入門講座

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 2014年7月15日(火)に…

  6. 憲法

    【講座277】 設問 – 考える、クセを!

    新司法試験の択一・過去問(憲法)の問題(平成19年20問ア)です。…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP