憲法

【講座333】 設問

新司法試験に限らず、およそ国家試験に合格するために、必要なことは、何か? このことについて、以前、上位合格した28歳のA子君と話し合ったことがある。わしと彼女は、合意点に達したことがあった。
「日本語と定義が習得できれば、どんな難しい試験でも合格できる」。
A子君は、頭がよかった。わしは「若くてもシャープな子がいるもんだ」と嬉しくなった。ここでいう日本語とは、論理や常識のこと。定義とは、ある論点の知識のこと。この2つを理解し、少しばかり暗記すれば新司法試験は、必ず上位合格する。「合格のツボは、日本語と定義なのである」。
ただ、この新司法試験ブログを見てくれている人の中で、どれだけの人がわかってくれるだろうか。
今日、「日本語のテストをしよう」。
【設問】
プレテスト(憲法)8-エは、正しいか、理由とともに答えよ。
「エ.内閣総理大臣に事故がある場合や内閣総理大臣が欠けた場合には、内閣総理大臣があらかじめ指定した国務大臣が内閣総理大臣の職務を行うが、この内閣総理大臣臨時代理という地位は、内閣法が定めるものであって、憲法が明文で定めているものではない。」
【解答】
明日の「新司法試験ブログ」で示します。諸君、よく考えておいてください。
【注】
① 日本語=論理+常識≒論理
常識というのは、社会生活上での合理的考え方のことであり、論理的である。とどのつまり、日本語とは、論理に近いものである。
② 内閣法を知っているとか、知らないとか、という問題ではない。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!


※ 新発売『「成川式」マトリックス六法【憲法】』(PHP研究所)成川先生の直筆サイン入りで販売中
※ 新発売『「成川式」マトリックス六法【民法】』(PHP研究所)成川先生の直筆サイン入りで販売中
新司法試験「択一」征服講座~憲法(全過去問)を例にして~「途中入学」随時受付中
新司法試験「論文」征服講座~憲法(全過去問)を例にして~ 11月15日スタート!
※ 「少人数制・ライブ通学講座」「毎週届く・DVD通信講座」
    「新司法試験 2011年 パーフェクト【憲民刑】基礎講座」「途中入学」随時受付中
※ パーフェクト【憲民刑】基礎講座の「ミラクルコース」「途中入学」随時受付中
※ 「刑事訴訟法合格講座」「途中入学」随時受付中
※ 「行政法合格講座」開催延期
※ 12/05スタート!「民事訴訟法合格講座」予約受付中
※ 12/23スタート!「商法合格講座」予約受付中
※ 5名様限定「下4法(民訴・刑訴・商・行)完全指導ゼミ」随時受付中
※ 5名様限定「刑事系 択一・論文 完全指導ゼミ」随時受付中
※ 「新司法試験 スクール東京 体験留学」随時受付中
※ 「新司法試験 過去問・論文添削室」随時受付中

【講座332】 脳力アップの方法は?!前のページ

【講座334】 講座333の解答次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    400勝投手のアドバイス(1)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「この人が、日本一の大投手か…

  2. 憲法

    【講座746】 設問 – 「わしなら、こう解く」 – 合格する人の一日は・・…

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  3. 憲法

    本試験直前! 予想論点ゼミ(刑事系)

    司法試験・予備試験を、決める君よ! 渡辺雄治先生の「予想論点ゼミ刑事系…

  4. 憲法

    【講座1277】 設問 – わしなら、こう解く – 「今年の本試験を、チェッ…

    【2013年6月30日(日)までの期間限定キャンペーン】● 新刊!…

  5. 憲法

    【講座361】 設問 – プロフェッショナルとは?

    新司法試験の勉強をしていると、人生や社会について、深く学ぶ機会が少ない…

  6. 憲法

    【講座949】 設問 – わしなら、こう解く – 「オリンピックそして、京都…

    【早期申込割引8月2日まで延長】 8月4日(土)成川豊彦先生の「関西・…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP