司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験の受験生の君よ、「お疲れさまでした」。予備試験の受験生の君よ、「ご苦労様でした」。本試験の翌日の今日。少しだけ休んで、昨日までのことを、ゆっくり思い浮かべてください。そして、改善点をメモしたいものです。その際、このブログをゆっくり読んでほしい。君が持っている質問・疑問や悩みについて、解決のヒントが、たくさん含まれているから。今日は、昨日まで受験してきた君に関して、参考になるコメントをしたい。
▼「司法試験の受験生へ!」。2014年9月9日(火)の合否発表日までは、「まだ、受験生である」。この事実を直視して、机に向ってほしい。今年の本試験問題で、分からなかった点などを、じっくり調べてください。決して、旅行や飲み会など“一般人の生活”に返らないように。就活も、控える。「短答」の結果が出ても、一喜一憂しない。(「短答」は、届出制的な試験なので、合格するのが当たり前だから)。試験後も、直前期とほぼ同じように勉強する人は、 ① 今年、合格する確率が高い。 ② 万が一、苦杯をなめても、来年は100%近く合格する。なぜなら、大部分の受験生が、パッパラパーと“一般人の生活”をしているから、次の試験では、勝負にならないからである。
「合格が決まるまでは、受験生である」という当たり前のことを認めている人は、“合格の神さま”に好かれる。逆に、ここぞとばかりに遊び、休みまくる受験生は、“合格の神さま”に嫌われる。「君は、司法試験をなめているのか!」と、怒鳴られる。
▼「予備試験の受験生へ!」。本試験の「短答」の結果が悪かった人は、早めに基本力をつける。「成川式」マトリックス六法【憲法】【民法】【行政法】(PHP研究所)や「体系別・7科目 司法試験・予備試験 短答 過去問集」を1ページ・1ページ、丁寧に勉強する。より基本力をつけたい人は、「7科目・入門講座DVD通信」を、秋口前までに見終わると効果的である。
本試験の「短答」の結果が、“まあまあ”か“よかった”人は、すぐ論文対策に入る。予備試験の過去問3年分は、全科目フォローする。その際、予備試験「試験委員コメント集」をじっくり読むこと。試験委員が示す注意点を抽象化し、今年の論文本試験に使えるようにしたい。ここでも、「成川式」マトリックス六法【憲法】【民法】【行政法】が力を発揮する。今年は、司法試験・予備試験「論文合格ノート」憲法【人権】 と 【統治】(スクール東京出版)が出た。憲法論文の合格には、このノートだけを勉強すればいい。さらに、答案作成したものは、「スクール東京」で添削してもらってください。今年、予備試験に必勝を期している人は、2014年5月26日(月)から始まる予備試験直前! 予備試験 論文 過去問 答練 + 解説ゼミを受講してください。ここで、書く訓練と合格ポイントを学んでほしい。
「予備試験」では、8割強の人が、十分に準備しないまま、受験する傾向がある。この夏場に、ゆっくり「7科目・入門講座DVD通信」などで、基本力を養成してほしい。そうしないと、何回受けても、合格圏に入れないから。この点を、厳に気をつけてください。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! これからが、実力養成をする本当の勝負のときだ。ここでは、“先手必勝”が決め手。
さあ! 今日も“ドカ――ン”と“爆走”しよう! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「まず、基本力を深化させる!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
Q:娘が、今年の司法試験の受験を終えてきました。本番の手応えは、正直よく分からない、論文の点数が足りないかもしれないといいます。仮に、今年不合格だった場合に備えて、公務員試験を受けるか、就職活動をしようかなどと申しております。彼女は、6月以降、どういう行動をとったらいいと思われますか(東京都・TNさんの父母)。
A:一旦、受験を始めたら、合格するまで受験勉強を止めないことです。ですから私は、娘さんに、受験が終わったら、少し休んでまた勉強を再開することを勧めます。来年、絶対合格を目指すなら、「スクール東京」の「7科目・パーフェクト合格ゼミ2015」を受講してはいかがでしょう。前期は短答対策、後期は論文対策です。2014年5月29日(木)までに申し込みを頂けば「早期割引」、過去に司法試験を受験された方には「リベンジ割引」など、各種の割引制度があります。また、今年最終合格された方には、合格発表後の未受講料を返金する「合格返金制度」も。安心して、今年の合格発表まで、勉強に集中できますよ。なお、2014年5月24日(土)・25日(日)には、「7科目・パーフェクト合格ゼミ2015」の「合同ガイダンス」を開催します。合同ガイダンスにご参加いただいた方全員に、「スクール東京」講座割引券1万円分をプレゼントします。合同ガイダンスに関しては、ご予約不要ですので、どうぞお気軽に。
【成川先生へのメール】
「成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!