総論

【講座175】 やはり、自然だ!

新司法試験の勉強をしている32歳も女性から、ゼミの合間に、こんなことを訊かれた。
「先生、サカナには何故、虫歯がないか、知っていますか?」。
答えは、「いつも、水で口内をゆすいでいるから」。
すぐにはわからなかったわしは、「なるほどなあ」と思いました。歯科医の先生から、「余計な歯磨き粉は不要。健康にも良くない。水だけでもきれいになるし、昔ながらのやり方で、少量の塩を使うのもいい」と聞かされていたからだ。
わしも、サカナたちに習うことにします。みなさん、たまには、新司法試験以外のことを考えてみては・・・。


※ 少人数制・ライブ講座 / 毎週届く・DVD通信講座 / 「途中入学」随時受付中!
  「新司法試験 2011年 パーフェクト【憲民刑】基礎講座」5月29日スタート!
通学講座の「無料体験入学」 / DVD講座の「無料体験視聴」 受付中!
※ 受験界初!「新司法試験・論文(憲法)過去問 おもしろ合格講座」6月16日スタート!
※ 随時開催「新司法試験 2010年 かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」募集中!
※ スクール東京の「新司法試験」に関する情報を、随時更新中。

【講座174】 何だって、大変なことはある!前のページ

【講座176】 面白い本を推せんします次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    受験に近道なし、しかし、コツはある

     私は、常々、「民法が不得意な人は受験するな」と、…

  2. 総論

    短答とは、何か

    成川は、「短答とは、何か」を考えて、結論を出しました。今日は、最重…

  3. 総論

    09/09更新【講座1352】「大先生だって、落ちたことはある」 – 司法試験・予備試験…

    司法試験・予備試験「試験」「合格発表」までのカウントダウン司法試験…

  4. 総論

    09/21更新【講座1364】「20才でも、合格できる!」 – 司法試験・予備試験の合格…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 【ご来場者全員に、…

  5. 総論

    偉人の言葉!No.14

    -------------------------------…

  6. 総論

    【講座188】 ポカーンとしている場合ではない

    ある日の朝、ときどき、わしに質問に来る新司法試験の受験生、A子さん(3…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP