総論

今がチャンスと思う!必ず、つかむ!


———————————————

「医学部受験ブログ開設にあたり」

このブログは、あなたの医学部合格のために必要な情報を絞ったものです。「面白い」「合格できる」が、ポイントです。私の受験時代を含めたら60年間のノウハウを公開します。将来、医師になられる高校生や浪人生に、心を込めて合格の「心の科学」を提供いたします。午前4時から、お楽しみに!

スクール東京

最高名誉顧問

成川豊彦

———————————————

法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!

昔から、「人生には、3回チャンスがある」「そのうち、1回は、つかむこと」と言われる。予備試験・司法試験は、少さめのチャンスである。この程度の機会は、必ずものにしたい。

例えば、こんな話がある。1流といわれるロー・スクールの外部講師A先生は、厳しいが的確な指導で有名だった。ある時、まじめそうな学生(Bさん)がやってきて、

「厳しくても、けっこうです。ご指導ください」

と依頼してきた。

見込みがありそうなので、トレーニングを始めた。民事系が弱いというので、民法を、基本と短答・論文を教材に指導し始めた。

この学生、最初の2・3回は、心もとないが、ついてきていた。ところが、先生が厳しい質問や宿題を出し始めてから、“プッ”とこなくなった。数日たって、彼から電話がかかってきた。

「学校のテストで、忙しいので、特別指導をやめたいです」

A先生は、最近の若い受験生には、Bさんのような人が多いと嘆いておられた。

この例などは、若い彼の人生の3チャンスしかない好機を自分から、捨てて行ってしまったわけです。易しくなったといわれる司法試験にも、とても合格しないだろう。

万、万が一、受かっても、“パッ”としない“バッチ人間”にしかならないに違いない。

「20代、30代は、苦労は買ってでも、するものである」と先人たちは、言う。それを認め、実行するのも、無視するのも、“本人の勝手”である。

しかし、合理的な人間を成功させるのも、パッパラパーを失敗させるのも、“社会の勝手”である。できれば、50才を過ぎて、「シマッタ!」と思わないように、事前から合理的になりたいものだ。

▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!

人生や社会は、自分の思うようにはならない。しかし、一生懸命やると、少しずつ、思ったことがかなえられる。人生も社会も意外と合理的にできているのである。

一生懸命、やらないと、人生も社会も、パッパラパーのまま。

さあ!今日も、合理的に“爆勉”しよう!(時間ばかり、知識ばかり、費やしてもダメですよ)。面白く、行け!絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

【成川先生の合格語録】
「人生だって、社会だって、合理的なものです!」

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

手作り弁当の効果、大きい・・・!前のページ

自分で「習得」しようとする姿勢・・・!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座510】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「考え抜く君」に!

    新司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 君の責任は、重いぞ。今の日本…

  2. 総論

    考えている人と話すと、楽しい!!

     ---------------------------…

  3. 総論

    【講座1230】 「そして、彼女は、やってきた」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「やっと、辿り着きました」と…

  4. 総論

    泣き言は、言わない

     人間、誰だって心配はあります。…

  5. 総論

    01/18更新【講座1483】「原因も、分析しないで・・・」 – 司法試験・予備試験の合…

    【明日「商法・後期」スタート!】「7科目・パーフェクト合格ゼミ(後…

  6. 総論

    【講座1127】「できましたよ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 直前期になって、「論文」が苦…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP