総論

試されることが嫌いでは、困ったものですが・・・!?

 

【お盆集中・短答「点数アップ」ゼミに燃える!】
スーパー講師・スク東先生が憲民刑を各2回で斬る。暗記に頼らず、理解できる方式です。「面白い」「本質に迫るから、ゾクゾクする」「論文につながる内容だ」「この分だ上位合格も」と大好評。「暑さがなんだ」と玄米派の先生。8月12日~14日。
http://bit.ly/2LXj5mk


「スクール東京」、そして「成川合格塾」には、「絶対合格!」の決意が溢れています。司法試験、予備試験を目指している受講生の皆さんが、日々、勉学に励んでいらっしゃる。

専業受験生だけではなく、社会人の方や主婦の方もエントリーされている。そのお1人おひとりの本気に応えるためにも、私は365日、「エニタイム勝負!」の心意気で仕事に当たっている。

「あなたが合格するまでは、休みなし」。

それが基本だからです。自分だけのんびりしておいて、受験生の皆さんを叱咤激励するのはおかしいでしょ?

元々、私は仕事が趣味みたいなものだから、苦になりません。

さて、合格に向けて頑張っていらっしゃる受験生の皆さんですが、中には困った方がおられる。例えば、講義の最初にミニテストを実施する場合。

前回、学習した内容に関連する短答問題を解いてもらうとしましょう。問題は、過去問から抜粋する時もあるし、成川オリジナルの演習問題を使う時もある。

理解度を計り、自らの弱点を見つけるためには欠かせない作業なのですが、このミニテストを極度に嫌がる受講生がいるのだ。

まるで、人前で試されるのが嫌で、「そんなことはいいから、話を先に進めてください」と言っているかのようだ。

おいおい、テストされるのを嫌がっていて、受験生が務まりますか?

恥をかきたくないという心理が強く働くのでしょうが、本試験までにどれだけミスをし、そのミスをどのように改善していくか、それで合否が決まっていくのです。

「自分は毎日、試されている。人前でも、人目のないところでも」。

これが、受験生に必要な心得です。

絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

刑法No.4[解答編]/ベーブ・ルースの言葉(2)前のページ

恥は、人を大きくする・・・!?次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座828】 「サクラの様に・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【「書籍」フェア(半額・20%OFF)のお知らせ】直前期!受験生応…

  2. 総論

    【講座1059】 「エッ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  3. 総論

    気にしない、気にしない

    司法試験・予備試験の受験生のあなたは、嫌なこと、おもしろくないことがあ…

  4. 総論

    初志を貫く

     司法試験・予備試験の受験生のあなたは、「試験とい…

  5. 総論

    「理解中心型」で確実に合格

     司法試験・予備試験を受験するあなたには、「理解中…

  6. 総論

    講座35【新司法試験ブログ】指導をしていて思うこと

    ロースクールの新司法試験の受験生を指導して、特に感じることがある。それ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP