総論

「東京は、男女平等です」・・・!?


今、私が「個別指導」しているA子さん(38)は、関東地方で公務員として働きながら、司法試験の勉強をされている。とても芯がしっかりされている女性である。

ご主人(48)は、中学校の先生をされているそうだ。旦那さんは、彼女に働かないで専業主婦でいて欲しいが口癖らしい。だから、司法試験の勉強も、賛成されていない様子だ。

彼女は、

(1)働いているからといって、家事を疎かにしないこと。
(2)家事をきちんとするなら、予備試験・司法試験の勉強をしてもよい。

この2つをご主人と約束して、私の指導を受けておられる。

「成川先生、男女平等という言葉、私が住む地域では、まだまだ通用しないのが現実です。そして、今もなお男尊女卑の風潮が続いているのです。現在、私は予備試験の勉強をしていますが、彼は女性がする勉強ではないと言っています。自分より、レベルの高いことを私がしていることが、おもしろくないのだと思います。でも、私は成川先生にご指導していただいて、絶対に試験に合格しようと決めています。そして、都内で弁護士として働きたいです。東京は、男女平等で生きていける場所だからです。そのためには、合格しかありません」。

「そうなのですね。Aさん、その気持ちを大切にしてください。あなたなら、大丈夫。一緒に頑張りましょう」・・・私は、彼女の強い意思を感じた。

人間、気持ちがあれば何でもできる!! 諦めなければ、やれる!!

絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【2018年10月19日(金)発売!】
「悪文・乱文から卒業する 正しい日本語の書き方」が、Discover21様から発売となります!増補改訂で、更に使いやすくなりました!https://amzn.to/2E377oF

不愉快な思いをしないために、歯磨きをしないと、ガメツイ歯医者にぼられる!前のページ

身内の受験批判を、試験問題と思って受け止める!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    思考力がないから

    <お知らせ>2022年4月1日(金)より、配信日時が変更になります…

  2. 総論

    ホント?!時間がなくても、合格できる方法!!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!専業受験生では…

  3. 総論

    講座103【新司法試験ブログ】逃げたら、アカン!

    新司法試験合格のため勉強でも仕事でも、最初のうちはそれなりに熱心に取り…

  4. 総論

    1流のプロフェッショナルになるために

     あなたが、将来、法曹界、その他の分野で‘‘1流の…

  5. 総論

    学生たちとの“合スタ”をやろう!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!わしは、仕事・…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP