総論

【講座1174】 「負荷があるなあ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 寒さ、それに勉強しなければいけないという負荷によって、受験生は疲れ気味になる。しかし、この現状を君が選択したのだから、自分で乗り越えていくしかない。
思えば、司法試験・予備試験の受験生は、先の司法試験改革という制度変更によって、大学・ロースクール・予備校などに翻弄されっぱなしである。ここでは、書くことができないような恨みの声さえ出る。
しかし、今は、制度批判をしても始まらない。問題の多い制度でも、まず合格する。合格後、後進の人たちのために、制度改善に尽力していただきたい。
今の君。資料収集や暗記に頼っては、合格しない。問題が多いといっても制度には、勝てない。
「この問題の本質は、何か」という理解を中心とした勉強態度(方法)しか解決できないのである。是非、君は、ある論点の学説・判例の趣旨を理解して、問題解決に当たってほしい。それしか、合格の方法は、ないのである。この態度(方法)しか、問題の多い制度には、勝てないのである。
ただ1つ、困ったことがある。幸か不幸か、2,000人という多数の合格者を出す制度が、「あるべき姿」を曇らせている。暗記中心の受験生や過去問や「試験委員コメント集」を習得しない者でも、合格者に紛れ込めるのである。
しかし、君はラッキー合格に目をくれず、理解中心でコツコツと努力してください。必ず、合格しますから・・・(ラッキー合格を狙う者は、ほとんどが不合格を続ける。“幸いにも”“不幸にも”合格しても、実務ではパッパラパーである)。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君の人生は、君がクリエイト(創造)する。制度がどうであれ、人生を切り開くのは、君の権利であり、義務(責任)である。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日も“スコ───ン”と行こう! 絶対合格だ───。
【成川先生の合格語録】
「人生も合格も、君が創造する」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1173】 講座1172の解答 – わしなら、こう解く – 「人に質問しないと・・・?!」前のページ

【講座1175】 「では、どうします・・・?!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    少々、苦言を呈します

     ▼今の若い人には、耳が痛いところですが、本当のことを言うこ…

  2. 総論

    「司法試験・予備試験」合格のための、参考にしてください・・・!? その2

     昨日の続きです。今日は、ポイントをお伝えしま…

  3. 総論

    【講座1129】 「なぜ、変えるの・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験生と勉強していて気づくこ…

  4. 総論

    不合格者のトレード・マーク  その2

     司法試験・予備試験を受験した結果、合格する人、不…

  5. 総論

    できるヤツに、ついて行くと、もうけもの?!

     予備試験・司法試験をやっているあなたに、伝えたい。勉強ができ…

  6. 総論

    「性格」を試験向きにする

     司法試験・予備試験とも、「ある要件」を満たせば、…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP