受かる・土台作り作戦

不合格者座談会 第12回 やればできる。しかし、やらない

 

不合格者座談会 第12回

 

成川先生:皆さん、今まで述べてきたように、試験に合格することは簡単です。過去問を解くことで、出題者の出題意図を知り、それに応えるような勉強をする。日頃の勉強では、理解中心にします。定義を押さえ分類し、応用する、それを最終的には、試験当日、会場で30分ほどで読むストックに残せばいいだけです。シンプルです。やれば、必ず合格します。しかしやらない。

Bさんは、どうですか。

 

Bさん :毎日、ノルマを決めてやっています。

 

成川先生:そうですか。先日、毎日の日程表を見せてもらいました。私の指摘を基に、改造しましたか。

 

Bさん :いえ、まだやっていません。

 

成川先生:え、確かこの座談会の9回目に見せてもらいました。今日が12回目だから、わずか4日前のことです。なのに、なぜまだやっていないのですか。

確か、あのとき、君は「自分が甘かった」と、深刻に反省していたではありませんか。落ち度を認めて、直ちに日程を書いて、むだのない勉強をすることを誓いました。それなのに、まだ予定表すらできていないとは、信じられない。結局、この何日もの間、何もやっていないのと同じです。

どう思いますか、Bさん。

 

Bさん :そうか、やっていないのか(言われて、自分のミスの大きさに驚いた様子)。いろいろと忙しくて、時間がなかったからなあ。

 

成川先生:それは、違う。聞きますが、君はトイレの中でも勉強をやっていますか。

毎日毎日、電車のなかでやっていますか。どうですか。別に、Bさんをいじめているわけではありません。誤解しないでください。誰もがBさんと同じということです。いざ実践となると、怖じ気づく。やらない。

80歳になる私でも、実行しているのに、時間がないは、理由になりません。ポイントは、誰でもできる。やればできる。しかし、やらない。やはり、いざ実践となるとき、どこまで今を大事にするか、1回きりの自分の人生と思い、必死になるかの違いのように思います。

座談会参加の皆さんは、どう考えますか。

 

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

不合格者座談会 第11回 なぜ、中途半端で、試験を目指すのですか前のページ

不合格者座談会 第13回 相手をビビらせるほどの迫力で:つかこうへいの話次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受かる・土台作り作戦

    ガツン   一生懸命やった人で、受からない人はいない  

      何回も強調しますが、試験は、大したことはないのです。予備試…

  2. 受かる・土台作り作戦

    考力   疲れてしまった時は、休めばいい

      夢は叶います。夢を持ち続けて、行動すれば必…

  3. 受かる・土台作り作戦

    技力:質問の技法

      質問の聞き方・方法についてお話しします。…

  4. 受かる・土台作り作戦

    考力:質問は少なすぎても、多すぎてもいけない

      質問について、少しお話しします。これまでの経験から質問…

  5. 受かる・土台作り作戦

    技力   捨てられる人間にならないこと

      人間は、思い立ったら、実行することが、大事…

  6. 受かる・土台作り作戦

    技力   「これからやる」は、何もやらないと同じ意味

      「期即連」では、期日を決めたら、即実行することが大事です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP