受かる・土台作り作戦

考力:過去問を1字1句分析する

 

受からない人は、試験の全体を見えていません。

受験とは何か、見てみましょう。

予備試験•司法試験は、国が主催して行います。コンサーバティブ、保守的な性格の試験です。今までに出た問題から出ます。

つまり受験対策は、過去問をやればいいのです。

 

そして、もう一つは、試験とは必ず受かるものだということです。

仮に、2パーセント受かるとして、滑る人の挙動を見ましょう。滑るような人物は、勉強はしません。ぐうたら、ぐうたら飲み会したり、お茶したりして1日を過ごします。

 

では、どのように過去問をやればいいのでしょうか。

一番大事なのは、過去の問題を分析する。一字一句の意味を考えるのです。

 

「あ」とか「や」まで分析する。しかし、多くの人は大雑把にやるだけです。

これでは、お子様ランチです。

構造を理解する。これが大事です。試験委員は突飛な問題は出しません。

出したら、批判されるからです。

 

そこで、50年余りの指導で、私が到達したのが、「桶狭間」の勉強方法です。1年だけを絞ってやる。何回もやるからと言って答えを覚えるわけではありません。

例えば、私は、最近受験生の協力を得て、行政法をやっています。一緒に勉強をしています。本質は、1ヶ月ぐらいで分かりました。

大雑把に分析すると、憲法学の1つが行政法といえます。

この本質を突けば、誰でも直ぐに学力が付きます。

ところで、私の小学時代は、メールもSkypeもありませんでした。映画はありました。それで、何度も同じ映画を見ました。映画館に入ると、どんな映画館なのか、どんな人なのか、全体を見ます。それが、今の勉強に役に立っています。

 

行政法とは何なのか、憲法との違いは何だろう。全体から、捉えるのです。

そうすると、受験勉強には、やる必要のない限界のある事が、分かります。判例はやらなくていい。条文もやらなくていい。問題文に書いてあるからです。

大枠から見る。それから、おもむろに取り組む。

構造から個別に入る。構造さえ分かればいい。

それの応用が「桶狭間」作戦です。

織田信長3,000の軍が、今川の3万の軍勢に勝った、桶狭間の戦い。その戦法にならい、限られた範囲を確実に理解して、応用力を付ける。それが、「桶狭間」作戦です。

 試験なんて、簡単。たかが試験です。過去問しか、出ません。それを難しいという人がいます。それは、構造を知らないから。そのくせ、暗記するのです。

まずは、きちんとした構造を見よう。マクロから始めろ。行け!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

予備試験を合格するための勉強法として、
もっともコアな方針は、「継続した練習」と、
「受かるための土台」を作ることです。

この度、この2つの要素をまとめた
31日間プログラムを制作いたしました。

題して、 「予備試験(司法試験)合格のコツ 集中メール講義」
あなたの元に、1ヶ月間毎日、 試験に合格するために必要な
土台(体力・心力・考力・技力) の考え方と、
ちょっとした ワークを音声とテキストでお届けします。

日々、数分間のインプット・アウトプット が、
受かる素養を育んでくれます。

発売日2020年5月31日(日)
価格5,000円(税込)
※近日予約発売開始


【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

考力:3回滑ったら、何かおかしいと気付かないといけない前のページ

考力:大きな所から小さな所を見る次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 受かる・土台作り作戦

    心力:病気なんて、大したことない

      今日は、「心力」の「プラス思考」について、引き続きお話しし…

  2. 受かる・土台作り作戦

    体力   ジャンクから改善した受験生の話

      「受かる・土台作り作戦」の音声を聞いている…

  3. 受かる・土台作り作戦

    ガツン   科学と自然をバランスよく   

      かつて、哲学者のパスカルが言ったように、人間は考える葦です…

  4. 受かる・土台作り作戦

    考力   賢いとは、人と同じ事をしないこと

      とにかく、あなたは考える中で賢くなることで…

  5. 受かる・土台作り作戦

    体力   野菜を中心にすると、肌もよくなる   

      野菜は、自分の個人的に知っているところで調達するか、1番い…

  6. 受かる・土台作り作戦

    マイナスのことを言わない相乗効果

      今日は、「マイナスのことを、他人に絶対言わない」相乗効果に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP