総論

【法務省発表】 / スランプを、こじらせない!! / 合格!夏場に、勉強の勝負を決めるDVD

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 昨日、法務省より、「平成27年司法試験予備試験問題《論文式試験》」の発表があった。論文式試験直後の今、悩んでいることがあれば、「成川合格塾」に来てください。“カク―――ン”と、解決します!
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! もし、論文式試験で手応えを感じなければ、また短答から、しっかりと勉強する。今週末の2015年7月18日(土)から「7科目・パーフェクト合格ゼミ2016<ライブ(通学/ネット電話)/wma音声通信>」の行政法(前期)が、スタートする。翌日2015年7月19日(日)からは、民訴(前期)と刑訴(前期)もスタートする。前期は、各科目「初回・無料体験受講※要事前予約」ができるので、お気軽にご利用いただきたい。ご不明な点があれば、お問い合わせください。<メール>メールフォームからのお問い合わせ <フリーアクセス>0120-910-338(月曜~日曜/9:30~18:30)
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! いよいよ、わしの大好きな季節の到来だ。燃える夏! 勝負の夏! 受験生のみなさんには、再三再四にわたって、「7月、8月、9月に勉強の手を抜いたら、来年の合格はない」「合格発表があるのは、来年の本試験後だが、実質的な合否は、これからの3ヶ月で決まる」と申し上げている。「夏を制する者は、受験を制す」。これは、資格試験をはじめとして、学校入試全般にもあてはまる受験界の鉄則なのだ。だから、「絶対合格!」を目指すみなさん、万全の態勢で勝負の夏に挑んでいただきたい。とはいえ、この季節、体調を崩しやすい時期でもある。体調がすぐれないと、目前の学習に集中することも難しい。梅雨寒かと思えば、熱中症のおそれ。クーラーをかけるタイミング1つにも気を使う。受験生の中には、勉強のペースを乱して、スタンプに陥る人も結構いる。さて、「どうも調子が出ないな・・・」「いつものように乗り切れない」などと自覚症状が出た場合。2~3日から1週間、「なんとなく・・・不調」が続いた時の対処法。スランプに対しては、力み返って正面突破を試みるよりも、やんわりとしたスロー・ダウンで臨むのが賢明だ。
(1)勉強量を、普段の60~80%に減らす。
(2)難しい論点や、自分の苦手な分野は避け、基礎の反復に徹する。
(3)勉強を減らした分、ウォーキングやストレッチなど、適度な運動をする。
(4)食事は、腹八分目。六分目、七分目にしてもいい。場合によっては、丸1日の断食。
(5)いつもより、多めに寝る。しかし、起床時間は普段通りの方が良いから、早寝がよろしい。
(6)最後に、トコトン効果を上げたい人は、わしのDVDをご覧ください。「成川式」合格シリーズの「合格!夏場に、勉強の勝負を決める」DVD(税・送料込1,000円)です。これで、ことしの夏が、秋に早変わりだ。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! スタンプは、こじらせないのが一番。
さあ! 今日も“カコ―――ン”と行くぞ! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「人生は、勝負だ! 夏でも冬でも、やりまくれ!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:娘が、司法試験を目指しています。専業受験生で朝から頑張って勉強しているのですが、1日に1科目しかやらないそうです。この勉強法で、良いのでしょうか(埼玉県、合格ネーム・NOさんの母)。
A:丸1日かけて、1科目だけ勉強するのは、かえって効率が悪くなります。1日カレーを、3回食べるのと同じことです。飽きるし、他の科目を忘れてしまいます。また、本試験日程は1日あたり、最低でも2科目以上、実施があります。だから、1日3科目以上勉強することを勧めます。そうすれば、全体の生産性があがり、合格に近づけます。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

勝負の夏を前に!! / お盆の叫び2015前のページ

力道山の言葉(1) / 有償寄託契約次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    簡単に、司法試験・予備試験を「Give up」してはいかん!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 時代の違いなのか、最近は何か…

  2. 総論

    復習に特化する

     受験勉強は、復習の連続です。原則として、予習…

  3. 総論

    「ごうかく・しよう(合格抄)で、合格!」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験は、あと2…

  4. 総論

    「合格ファイナル塾」で、勝負あった!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! なぜ、合格する人と不合格なる…

  5. 総論

    中国・教育界の要人

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 昨日、司法試験「試験委員コメ…

  6. 総論

    質問の仕方

     質問するためには、まず日頃から考…

令和5年(2023年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集 発売開始

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP