総論

キー・ワードは、「差別化」! / 「お盆の叫び2015」の残影が、ある!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 何事にも、ノウハウがある。わしの唯一の武器は、40余年の現場経験で培った受験、合格のノウハウ。これには、ちょっとした自信があります。本当に一生懸命、勉強して、合格を目指そうとする人には、わしも真剣にこのノウハウを伝授して行こうと思っています。現在も、行っています。ここでのキー・ワードは、「差別化」・・・差別化した勉強方法を伝授しています。わしのこの差別化した勉強方法を取り入れてくれた人は必ず、必ず、合格しています。これは、真実です。「絶対合格!」を目指しておられる受験生のみなさん、本当に一生懸命、勉強して合格する気を持っていたら、わしと一緒に勉強しましょう! キー・ワードは、「差別化」です。2015年8月15日(土)に行った毎年恒例の講座「お盆の叫び2015(「wma音声通信」好評発売中)」も、「差別化」の1つ。テーマは、「他人は遊ぶ、自分は学ぶ」。世間の人が、「海だ!」「山だ!」「プールだ!」「花火だ!」「帰省だ!」「旅行だ!」と遊んでいるこの時期。受験生もついつい気が緩んでしまって、学習ペースが落ちたり、乱れたり。来年の合否が実質的に決まる大事な時に、100%の力で勉強しないで、いつするというのか? ライバルたちが遊んだり、油断している時こそ、大きな差をつけるチャンスなのだ!
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 年が明けてから、あるいは直前期になれば、どんな人でもがんばり出すから、大した差はつかない。リードするなら、この“残る夏”。今までの遅れを取り戻すのも、この“残る夏”。やはり、一般受験生とは違う「差別化」が、ほしい。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「差別化」で、この“残る夏”を、最高の季節にするためにも、2015年9月16日からスタートする「実力診断模試2016(「短答 過去問 アレンジ答練」「論文 過去問 答練 + 解説ゼミ」)」を受けて、秋へ向けた好スタートを切る! いくぞ!
さあ! 今日も“バビコ―――ン”と“爆勉”しよう! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「今日が、勝負の日だ!」
【家族からのレター】
Q:予備試験を目指している夫がいます。今年で、3回目の短答式試験の受験をしました。しかし、3回とも時間が足らず最終問題まで間に合わなかったそうです。「自分では、何が悪いのか分からない」そうです(埼玉県、合格ネームKTさんの妻)。
A:原因の1つとして、日々の学習の中で、問題処理が遅い、ということがあります。「成川式」合格シリーズの「合格!本試験で泣かないための“今日できる”スピード・アップ術DVD(税・送料込1,000円)をご覧ください。また、ただいま好評実施中の「短答 過去問 アレンジ答練2015<ライブ/通信>」や、2015年11月3日からスタートする「短答 過去問 アレンジ答練2016<ライブ/通信>」も利用してください。本番では、1問を“じっくり”考えている余裕はありません。“1秒↓・1点↑”を意識してください。
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター

選挙権の表裏 / ボルト選手(世界一のランニング走者)の言葉(2)前のページ

嗚呼、お受験!! / お金をかけるだけでは、ダメ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    ミドル合格作戦記 第32回 勉強の楽しさがわかった!

     本日は、「ミドル合格作戦記」第32回をお届けします。司…

  2. 総論

    コロナにかからないためには

     今、新型コロナ・ウイルスが世間を…

  3. 総論

    これが噂の76才のパワーか!こんな憲法解法の秘策があったのか!明日、お見せする!!

    法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!フェイス・…

  4. 総論

    「短答」出題予想答練

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 今年の「短答」を高得点で通過…

  5. 総論

    【講座479】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! マンガに、ならない!

    新司法試験の論文の実力が伸びないと悩んでいる受験生が多い。彼・彼女らに…

  6. 総論

    【講座280】 夢って、何だ!

    新司法試験を受験している諸君。今の日本には、「目標」がない。「夢」…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP