総論

「飛ばし読み」は、読んでいない

 

 

「文章の読み方」について考えてみます。

 

皆さんは、本を読むとき、どんな読み方をしますか。

「飛ばし読み」をする人が、結構います。なるほど、読んだ気になります。

しかし、何が書いてあったか分かりますか。なんとなく読んだだけでは。筆者の伝えたいメーセージは読み取れたでしょうか。

結局、この読み方は、読んでいることにはならないのでは。

 

特に、予備試験・司法試験で飛ばして読むことは、許されません。ミスは、不合格につながります。

 

なぜ、読み損ないが多いのでしょう。

「飛ばし読み」は、実は、何も読んでいないからです。

 

試験に受かるという目的があるなら、いいかげんなことをしては、いけません。

 

「飛ばし読み」をしてもよい場合は、1つだけです。それは、タイトルを知るために、端書きを見るときです。

 

読書では、必要な箇所だけをじっくり読むべきです。

 

そして、筆者の伝えたいこと、自分が知りたいこと、疑問に思うことを確実に自らのものにすることが、大事です。

どう思います。

 

「飛ばし読み」は、クオリティーが低い、非常に愚かな読み方です。

 

急いで読むより、じっくり読むことに努めましょう。そのほうが、無駄がなくなります。結果として、時間がかからず早く読めることになります。

「急がば廻れ」と言うではありませんか。

 

 

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

「冷凍庫」に入れて、忘れよう前のページ

夢を持とう。志を持とう次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座155】 図表を書く重要性を、知る

    先日、「小声で、問題文をゆっくり、読むこと」を勧めた。今日は、もう1つ…

  2. 総論

    「1考↑」を加えました。どうしても、受かりたい人のために。

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 月曜日の18日。東京に、かな…

  3. 総論

    パッパラパー卒業

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 次のものは、ロースクール卒業…

  4. 総論

    講座139【新司法試験ブログ】新司法試験の終了まで、あと2日!

    新司法試験の終了まで、あと2日だ。これで、人生(の一部)が決まると思え…

  5. 総論

    行政書士試験・合格者がはまる、司法試験予備試験への“落し穴”!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!このほど、行政…

  6. 総論

    講座37【新司法試験ブログ】省略しない

    当たり前のことを、論文試験においては省略しない。新司法試験の論文試験で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP