総論

今、持っている力だけで勝負する

 

4月も下旬となり、本試験の超直前期に入りました。

「これもやらなければ、あれも・・・」と、焦ってしまう。

仕事・バイトをしている人は、気がせいてきます。
専業受験生だって、やっていないことが多いことに気づきます。

「今年、すべったら、どうしよう」。
いろいろな雑念が勉強中にも顔を出す。
そのため、学習能率が上がらない。
日々、イライラが増すばかりです。

「できることは、トコトンやる」。
「分からないことは、開き直る」。
「基本概念だけで、対峙する」。

勉強に限らず、世の中には、自分の思うように行かないことが、たくさんあります。
しかし、自分の置かれた状況の下で、できる限りの力を尽くす。
今、目の前のことだけに心を注ぎます。

あなたは、今、持っている力だけで勝負する。

絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


新刊情報【令和2年(2020年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集】

・ペーパーバック版 ¥3,850 (3月31日まで予約可)
・Kindle版(電子書籍)¥1,250 Kindle 価格!
・Kindle Unlimited 会員は、¥0で読み放題!

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

「合格するセンス」を磨く前のページ

迫力と論理をもって対処する次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    自然体が一番

     私が小学生の時に感じたことです。…

  2. 総論

    11/02更新【講座1406】「年令には、関係ない」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    【あす開催の講座】合格者による必勝勉強法ゼミ2013● ライブ…

  3. 総論

    偉人の言葉!No.21

     今日は、過去のブログに掲載した「偉人…

  4. 総論

    自分のことを、よく見つめる!そうすると、勝因が分かる!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!外から見ると、…

  5. 総論

    必ず、「不合格」になる勉強法

     この「司法試験・予備試験ブログ」では、今までに「…

  6. 総論

    10/19更新【講座1392】「新幹線で、やってくる!」 – 司法試験・予備試験の合格を…

    【ただ今、多くの受講生が受講中の講座】 ※予備試験口述試験まで、あと1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

法学入門講座(オンライン講座)

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP