総論

無に徹する

 

忙しい受験生活の中で、1日10分ぐらい、自分だけの時間を作ります。

この時は、家族、友人、同僚などとの人間関係を一切、断つ。
そして、天空の中に自分をおく。

どんな時間、いかなる場所でもいいです。
たった10分だけ、‘‘私の世界‘‘で‘‘無‘‘になる。

雑念も抱かない。
社会・組織に対する、種々の感情や意見を持たない。

ただ、ひたすら、「無に徹する」。

日々の勉強で疲れた気持ちが安らぐはずです。

受験中には、こうした時間も大切だと思います。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


おすすめコンテンツ【令和4年(2022年)目標 司法試験・予備試験 カウントダウン】

受験生必須のカウントダウン・タイマー 最新版ができました!

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

勝利をものにする前のページ

今日、勉強ができなくても、いい次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    11/01更新【講座1405】「“合格ボックス”に、入りたい!」 – 司法試験・予備試験…

    【あさって開催の講座】合格者による必勝勉強法ゼミ2013● ラ…

  2. 総論

    10/19更新【講座1392】「新幹線で、やってくる!」 – 司法試験・予備試験の合格を…

    【ただ今、多くの受講生が受講中の講座】 ※予備試験口述試験まで、あと1…

  3. 総論

    分からないことは、書かない!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!論文試験に合格…

  4. 総論

    【講座745】 京都・奈良は・・・ – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  5. 総論

    図にしながら,質問をする

     いい質問をする人は、その内容を図…

  6. 総論

    【講座1275】 「父親が・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【2013年6月30日(日)までの期間限定キャンペーン】● 新刊!…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

「論文マーカー合格法」(第2版)アマゾンにて発売開始!

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP