私は、予備試験の社会人受験生だ。成川先生の指導を受けている。
今日、大変なミスを犯してしまった。行政法のゼミ発表資料を、他の書籍から流用したのだ。ろくに調べもしないで、解説書の該当する箇所をそのまま掲載してしまった。先生の指摘を受けて調べてみたら、その本に書かれていた判例の日時は、別の問題の判例で、間違いであった。
もう少しのところで、大変な誤りを犯すところだった。
「安直なミスは、本番の失敗につながる。だから、細かいようだが、日頃からきちんとすべきだ」と、先生から幾度となく言われていた。それにもかかわらず、確認もせず、間違った情報を発表するところだった。ちょっと、ネットや判例集で調べれば、直ぐに分かることだ。しかし、私は「この方が楽だ。直ぐに済む」と、軽率な行動を取ってしまった。周りに公表する直前だったが、幸いにも、チェックのおかげで、大事には至らなかった。だが、本来お手を煩わしてはならない先生に、無用なご負担をかけてしまった。
これで、CIP(Certified Independent Professional :自分・他者が納得した独立の創造的プロ)になるとは、笑止千万だ。
無駄な過ちは、これを最後にしたい。今日を、ダメな自分との決別の日にする。
2021年10月20日
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
———————————————
おすすめコンテンツ
【2022年(令和4年目標)司法試験/予備試験 カウントダウン・タイマー】
下記のバナーをクリック!
【正しい日本語の書き方】
「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」
読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。
(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)
文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
この記事へのコメントはありません。