総論

人生で一番大切なことは、「調整」!!

――――――――――――――――――
 ● 年末年始集中!短答「点数アップ」ゼミ
  2015年12月29日(火)~2016年1月3日(日)
 ● 短答 過去問 アレンジ答練2016
  第2回:2015年12月23日(水・祝)
  第3回:2015年1月11日(月・祝)
 ● 正月の叫び2016
  2015年1月1日(金・祝)14:30~
  正月の叫び2016DVD ご予約受付中!
 ● 7科目「判例百選」解説ゼミ
  第9回:2015年12月23日(水・祝)
  第10回:2015年1月6日(水)
 ● 「名古屋ゼミ」~憲法・民法短答対策~
  2015年12月27日(日)10:00~17:00
――――――――――――――――――
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「調整」・・・「何?」と思う方がたくさんいると思いますが、わしは人生で一番大切なことは、「調整」だと思っています。何か、事をするとき・・・この事ができたときは、どうするのか? できなくて、トラブルになったときは、どうするのか? 「考える」事=「調整」する事・・・大切なことだと思います。わしはいつも、毎日、「調整」して、事を進めるようにしています。みなさんは、どうですか?
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 時は、師走・・・年末。年末調整の季節です。「絶対合格!」を目指す受験生のみなさんにも、年末調整は必要だと思います。今年一年を能う限り、客観的に振り返って、何ができたか? 何ができなかったか? 学習計画や合格スケジュールの進捗状況は、予定通りに行っているか、どうか? どんなに優秀な人でも、どこかに漏れや、ほつれがあるものです。それらを、年内に見つけ出しておく。そして、「調整」をするのです。年内にやれることは、年内にやってしまった方がよい。その方が、気持ち良く、新年である2016年(平成28年)を迎えることができます。「今月中に、すべてを処理することは難しい」という場合でも、焦ることはありません。やるべきことがキチンとリスト・アップされていれば、問題はないのです。あとは、無理のない処理日程を組んで、1日1日、1つ1つ、確実に処理していけばいいわけです。つまり、大事なことは、「年内に、調整が必要なことが、分かっているか、どうか?」。分かっていれば、いくらでも手を打てます。本試験までに十分、間に合います。しかし、調整すべきことが、分かっていないとしたら、直前期は、ドタバタです。焦りまくって、慌てふためいて、それまで蓄積した学習内容さえ、混乱にさらされます。パニック族になって、そのうち、消え去ります。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 年末調整を、ぜひ。
さあ! 今日も“バビコ―――ン”と“爆勉”しよう! 絶対合格!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「調整とは、“合格への道”の別称である!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

定義と社会通念で / 与謝野晶子(文人)の言葉(2)前のページ

脳と体は、自分の社員(部下)である!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座524】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「チキンにならなくったって・・・」

    新司法試験・予備試験の合格を決める君よ!ことしの問題が「少し難しそう」…

  2. 総論

    ミドル合格作戦記 第24回 「声を出す!」と、合格するの?

     本日は、「ミドル合格作戦記」第24回をお届けします。先…

  3. 総論

    【講座441】 わしの造語が、流行っているらしい!

    新司法試験の受験生には、常々「短答(択一)は、論文的に解くように」と指…

  4. 総論

    【講座372】 生理的な反応です

    新司法試験の勉強の合間で、雑談をひとつ。みなさんには、「嫌いな言葉」が…

  5. 総論

    【講座1329】 「空を見上げて・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 【通常8,000円…

  6. 総論

    講座12【新司法試験ブログ】新司法試験合格には、過去を忘れろ

    新司法試験合格を目指す受験生と話をしていて、気になることがある。それは…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP