総論

お母さんを介護しながら・・・!!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしは、現役の大学生(法科大学院)、浪人、社会人、主婦等、様々な方の指導をさせていただいている。今日、ご紹介させていただくAさんは、北九州で司法書士事務所を経営しながら、司法試験(予備試験)の勉強中。司法書士の先生だ。Aさんは現在、自宅でお母さんの介護をされている。お母さんは2年前に、認知症を発症されたそうだ。施設への入所が難しいとのことで、Aさんが介護をされているという。Aさんの事務所は自宅に隣接しているため、自宅での介護ができるという。しかし、認知症のお母さんを自宅で介護することは、大変なことが多いそうだ。仕事の合間に、隣接している事務所から自宅に戻ると、家の中の物を散らかしたり、意思疎通が上手く出来ないと、時には大声を出したりすることもあるそうだ。自宅でお母さんの介護をすると決めたAさんだが、仕事で疲れたときは心底、お母さんが疎ましくなってしまうそうだ。わしはAさんの話を聞いて、そんな時はわしに電話を入れるように勧めた。わしが東京から北九州のAさんに、わしの元気を送るのである。「Aさん、合格目指して、一緒に勉強を続けて行こう!」・・・「Aさん、負けるな! 一緒に頑張ろう」・・・そして、最後は一本締めで決める。先日、Aさんから丁寧な手紙を頂いた。「成川先生に元気を頂き、母の介護をしながら勉強ができます。ありがとうございます」と、書いてくださってあった。わしは色々な受験生を見て来たが、Aさんは本当に偉い、立派だなと感心しています。受験は、合格することが目標であるが、その過程(プロセス)にも大きな意味があります。Aさん、お体に気をつけて、毎日をお過ごしください。いつでも連絡してくださいね。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! あきらめない心。
さあ! 今日も“バビコ―――ン”と“爆勉”しよう! 絶対合格!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「親孝行も、受験のうち」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

死んでも合格したい人は、「成川合格塾」に来る前のページ

ミスを直すのが、君の勉強(仕事)だ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    平成28年司法試験予備試験論文式試験の結果!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!昨日、法務省大…

  2. 総論

    朝型の基本

    「短期合格を呼びこむのは、朝型の生活」と、いつも強調しています。司…

  3. 総論

    講座147【新司法試験ブログ】「基礎だけで、受かる」

    「どうしても、来年に合格したい」という気迫が、ムンムン舞い上がった。5…

  4. 総論

    【講座583】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「さあ! 8月だ」

    たった3時間で、新司法試験・予備試験の本丸を攻略する、「書籍」と「DV…

  5. 総論

    【講座526】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「合格のノウハウは、どこにでもある」

    新司法試験・予備試験の合格を決める君よ。この試験は、健康管理の試験でも…

  6. 総論

    【講座244】 根本は、何か

    新司法試験の勉強をしている男子大学生の話。彼は、牛丼を常食にしており、…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP