憲法

「つか こうへいが、やって来た!」教育権って?!/つか こうへいの言葉(2)


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!演出家のつか こうへいさんとは、生前、ある日の午前中、数時間じっくり話し合った。わしは、以前“蒲田行進曲”を映画で観ていたので、親しみもあった。わしの言動について、終りがけ、彼なりのコメントをした。
「先生は、~~~(A)のようですね」
(A)については、つか流の“ドギツ”過ぎる内容なので、ここでは、割愛したい。それにしても「さすがに、名演出家。ポイントをつくなぁ」と感心した次第だ。そんな、彼が若い人の指導について、何度も何度も口にしたセリフがある。


<つか こうへいの言葉(2)>
「ボンボンは、どこまで教えてもボンボンだ。
 物にならない」


▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!彼の言いたかったのは、こうだろう。芸術は、血の出る作業だ。「親が大物」「家が金持ちだ」なんぞ、何の役にもたたない。自分が苦しみ、求めてこそ、芸は、磨かれる。
 では、昨日の答えを、示します。


  【解答】憲法No.254
(1)社会権における関係
教育を行う側     ←→  教育を受ける側
教育の自由     ←→  教育を受ける
26条2項前段の裏面      権利26条1項
  ↓              ↓
教育権       ←→   学習権
(2)「学習権」に対応するものは、「教育の自由」もしくは「教育権」である。
  【注】
(1)「合格ノート(憲法)人権」(スクール東京)のp193~p194に、一覧表が出ている。この表をじっくり見ていれば「教育の自由」と「教育を受ける権利」は、自分のものになる。
(2)法学に限らず、すべての勉強は、「定義」と「関係(分類)」を究めれば、いい。そうすると、その目標(合格など)は、まもなく達成できる。


▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!高名な演出家のところには、各界の著名人の子弟が、「指導していただきたい」と弟子入りを志願したらしい。しかし、だれも厳しい稽古に耐えられなかったという。それは、そうだと思う。自分の“頭”、“口”と“体”だけで、芸術という夢を作るのである。家柄や金銭は、まったく無縁だ。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!この名演出家は、62才で世を去ったが、“熱く大きなもの”を、日本国に残していった。君も、合格後、つか作品を観てください。
 さあ!今日も面白く、“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「人生は“アッ”という間だ。面白く、楽しむ。勉強(仕事)も恋も・・・!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

「つか こうへいが、やって来た!」学習権って?!/つか こうへいの言葉(1)前のページ

直前期も、君の人生だ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    本試験直前! 予想論点ゼミ(刑事系)

    司法試験・予備試験を、決める君よ! 渡辺雄治先生の「予想論点ゼミ刑事系…

  2. 憲法

    【講座942】 設問 – わしなら、こう解く – 「盛夏である!」

    【緊急開催決定】 8月4日(土)成川豊彦先生の「関西・必勝合格ゼミ」…

  3. 憲法

    【講座656】 講座655の解答 – “わしなら、こう解く” – 「シャープ…

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  4. 憲法

    衆議院の優越

     次に示す2つの問題に関して、同じ点と、異なる点を、ズバリ述べ…

  5. 憲法

    【講座879】 設問 – わしなら、こう解く – 「乾杯の前に・・・」

    【イチ押しの講座】2012年6月2日(土)スタート! ※初回・無料体験…

  6. 憲法

    【講座410】 設問 – 「公共の福祉」と「新しい人権」の関係?

    新司法試験の受験生で、「スクール東京」の受験生から、憲法での「公共の福…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP