民法

民法、事例式演習①/ダーウィンの言葉(1)


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「人間は、この世で生き残ることができるだろうか」。夏の暑さの中、ふと、疑問に思う。
 この難問に、かのイギリスの脳科学者、チャールズ・ロバート・ダーウィンは、答えている。


<ダーウィンの言葉(1)>
「生き残る種とは、最も強いものではない。
 最も知的なものでもない。
  それは、変化に最もよく適応したものである」


▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「人間は、この世で生き残れるか」。答えは、否である。それならば、最後まで、諦めずに、面白く、生きたいもの。
 なには、ともなれ、民法の問題を出します。


民法No.53【設問】
以下の事例を読み、CがAに対して損害賠償を請求するための法的構成と請求の認否を答えなさい。
 B(17歳の高校2年生)は、素行不良の生徒として有名であった。Bは、バイクを無免許で運転したり、近隣の高校の学区に遠征して川原や電車内で他校の生徒と殴り合いの喧嘩を繰り返すなどしていた。そのため、Bの親であるAは、Bの通う高校に何度も呼び出され、家庭内での監督・注意を徹底するなど、Bの素行を改めるための努力を尽くすよう、学校側やPTA等から繰り返し要請されていた。
 しかし、AはBの素行不良を認識しながらも、仕事の忙しさを理由に、Bと話し合う機会を持つことなく、Bの態度を特に咎めることがないまま時は過ぎていった。
 ある日、Bは、駅前に駐車してあったC所有の原動機付自転車を盗み、これに乗って走り出した。ところが、ハンドル操作を誤って近くの壁に激突させ、大破させてしまった。原動機付自転車を壊されたCは、Bの親であるAに責任があるとしてAに損害賠償を請求しようと考えている。
  【注】
 短答式でしばしば出題される重要問題である。論文式試験では、平成27年度司法試験民法において、類似問題が出題されている。


▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!ダーウィンには「適応」といっているが、人間社会では「調整」ということになろう。司法試験・予備試験では、この「調整」についての出題が出されている。そして社会通念に則して、考えることが求められる。
 では、今日も面白く「調整」しながら、“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます
 また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「調整力がある人が、合格する!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

「ホゥ・・・」とする元気言葉!5回目!前のページ

民法、事例式演習①/ダーウィンの言葉(2)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 民法

    資料のバック・アップ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 大切な受験資料は、なくさない…

  2. 民法

    民法No.64【事例式演習②】問題編/渋沢栄一の言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!実力をつけて、…

  3. 民法

    18歳でも“世界一”になれる!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! スノー・ボードの世界的スター…

  4. 民法

    女性管理職、入門講座へ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このところ、「7科目・入門講…

  5. 民法

    民法112条の理解

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「タカマツ」の妹役の松友美佐…

  6. 受験生応援

    令和4年改正民法のお話

    【司法試験の受験願書】出願が始まっております。期間は、下記のと…

令和5年(2023年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集 発売開始

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP