総論

名言集。昨日の続き!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!夏が終わろうとしても、暑さは当分、続く。先人たちも、どんなことを思いながら、残暑を過ごしたのだろうか。今日は、憲法の芦部信義、思想家の福沢諭吉などの言葉を聞いてみたい。

<芦部信喜(憲法学者)の言葉(1)>
「もともと、政治学に興味があった。しかし、途中で憲法に惹かれ、生涯、憲法学に身を捧げることになった」
<芦部信喜(憲法学者)の言葉(2)>
「一生を捧げる仕事をしていても、息抜きをする必要がある。そうしないと、いい仕事ができないし、長くも続けられない。私の場合、自然やプロ野球観戦が、何よりの息抜きである」
<福沢諭吉の言葉(1)>
「人は老いても、無病なる限りは、ただ安閑としては居られず、私も今の通りに健全なる間は身にかなうだけの力を尽すつもりです」
<福沢諭吉の言葉(2)>
「一文なしに国を出て、罷(まか)り違えば按摩(あんま)をしても食うことは出来ると思って、ソレカラ2人の者に按摩の法を習い、頻(しきり)に稽古して随分、上達しました」
<中村天風の言葉(1)>
「人生はやせ我慢や、から威張りや、屁理屈や、ましていわんやドクマの自己断定では解決されない。この肉体を生かしている瞬間瞬間が人生です。ごまかしや、ひとりよがりが利かないのが、この生命です。この生命を、真に生き甲斐のある状態にするには、道は法を知って達する、であります」
<中村天風の言葉(2)>
「学者、必ずしも馬鹿じゃないが、学者は俺みたいに自分の命を張って、こまったとか、研究したとかいうような経験を持ってねェじゃネェか」
<聖徳太子の言葉(1)>
「上の者も下の者も協調・親睦の気持ちをもって論議するなら、自然とものごとの道理にかない、どんなことも成就するものだ」
<聖徳太子の言葉(2)>
「嫉妬の気持ちをもっては、いけない」
<アリストテレスの言葉(1)>
「多くの友をもつものは、その誰にも友と思われていない」
<アリストテレスの言葉(2)>
「幸福は徳(卓越性)に即した活動にある」

▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!人々は、言動を楽しくすると、心も楽しくなる。これから、発表まで、“シャキッ”としよう。さあ!今日も“カクーン”と”爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「自分の人生を面白くするために、“ドカーン”と行く!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

偉人の言葉を振り返る!前のページ

「地頭(じあたま)アップの一般原則」を習得すれば、無駄な勉強をしなくて済む!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座1029】 「久しぶりだね・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  2. 総論

    司法試験(予備試験)などの資格試験業界に身を置いて、45年以上が経つ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!以下は、フェイ…

  3. 総論

    プロの授業を、受ける! / 司法試験・予備試験の論文対策は、「合格ゼミ」後期で決まり!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「性格は、真面目である」「や…

  4. 総論

    10/12更新【講座1385】「予備試験・論文381人が合格!!」 – 司法試験・予備試…

    【まもなく開催の講座】成川豊彦先生の「中部・必勝合格ゼミ」● …

  5. 総論

    いい文章が書ける人の社会は、栄える!!

     ・仕事がら、いろんな出版物を読むこと…

  6. 総論

    「4つの7ルール」、歯のブラッシングの話!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「歯は、命」と…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP