総論

今日で決まる

 

司法試験は、泣いても笑っても、今日で合否が決まります。

合格した人、「おめでとうございます」。
不合格した人、「お疲れさまです」。

それぞれの人生が、また始まります。

司法試験を合格し、実務家になるあなた。
日々、一段と実力をつけて、1流の法曹になってください。

不合格になったあなた。
「夢を抱いて、敗者復活」です。
次回で必ず、フィニッシュする。
そのために、残された8ヶ月間、トコトン、やってください。
「基本」と「過去問」をすれば、ブレません。

「スクール東京」では、きめ細やかなサポートをさせていただいています。
いつでも、ご連絡ください。

絶対合格!!

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「成川豊彦日記」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————


おすすめコンテンツ【令和4年(2022年)目標 司法試験・予備試験 カウントダウン】

受験生必須のカウントダウン・タイマー 最新版ができました!

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

「苦しいこと」と「楽しいこと」前のページ

令和3年司法試験 最終合格発表次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座293】 生理にも、傾向がある!

    新司法試験の合格を目指している32歳の女性から聞いた話。一生懸命、勉強…

  2. 総論

    素直になる

     怠惰な自分を自覚するのに必要な「…

  3. 総論

    答えは、E(エネルギー)・T(時間)・C(コスト意識)の不足

     「こうやれば、学習能率があがる」「年が明けた…

  4. 総論

    超直前の最終調整

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 本番前の最後の追い込みをする…

  5. 総論

    【講座182】 To be, or not to be

    先日、「困難に満ちた生涯は、善なるものに満ちている」と書いたが、それは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP