総論

自然なクダモノと受験!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!食欲の秋―。おいしいものは、食べたいが、添加物は、嫌だし・・・。そこで、自然のクダモノをさがしています。読者のみなさん。加工物を一切、転化しない柿、クリ、山モモ、野イチゴ、ナシなどを譲ってくれる農家や個人の方を、知りませんか。南九州、奄美大島、沖縄などでとれる天然の小バナナ・マンゴーなどがあれば、最高です。わしは、以前、自然食品店「ライフリー」を経営していた時は、自然物を食べることができた。東京では、本物志向の自然食品・レストランは、ありません。だれかが、作ってくれたら「うれしい」。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!都会は、加工されたものばかりの空間だ。そこでは、新しい風俗や金銭が大量に飛び交うものだから、全国の人たちが集まる。一見、“東京一人勝ち”の感じがある。一方、「田舎は、元気がない」と言われる。しかし、自然が満ち満ちていれば、それは、パワーになり得る。そんなことを、仕かける日本人がいない。このブログの読者で、合格後、日本の地方を生き返させてくれる人物は出ないものか・・・。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!資本主義が暴走して久しいが、この調子で、人間社会は、存続できるだろうか。そんなことを、休み時間に考えてみては、どうか。金・カネ・かねの社会を正すために、実務法学を使ってみては、どうだろうか。加工物や金銭などがありふれている“小さな箱の中”で、一生を終えるのも、どうかなあと思っては・・・。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!このブログの読者は、若い人が多い。まずは、勉強して、司法試験・予備試験に合格することを一義的に考えよう。ただ、その合間に自然なクダモノと自分について、考えるのも、必要だろう。
 さあ!今日も面白くやろう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「勉強中でも、自然を大切に!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

憲法41条に関する言葉=行動/マザー・テレサの言葉(2)前のページ

復習は、面白くやろう!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座185】 息子のことは、できない

    大手IT企業のA社長から、電話がかかってきた。「うちの息子が、新司法試…

  2. 総論

    キー・ワードは、「差別化」! / 「お盆の叫び2015」の残影が、ある!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 何事にも、ノウハウがある。わ…

  3. 総論

    合格の合同ガイダンス

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! “新しい戦い”が、始まった。…

  4. 総論

    よいクセ

    受験勉強をしていると、細かい点が気になることが、あります。たとえ、…

  5. 総論

    12/27更新【講座1461】法務省発表「平成25年司法試験の採点実感等に関する意見」と「憲法判例百…

    【年末年始集中! 2回完結の講義】「憲法」判例百選 第6版 対応講…

  6. 総論

    【講座883】 「~らしい人たちよ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの講座】2012年6月2日(土)スタート! ※お気軽に、お問…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP