総論

【講座357】 週に半日、やることは?

新司法試験の受験が、盛り上がってきている、今日このごろ。「新司法試験のためには、休みをとらないで、勉強に打ち込んでいる」と話す人がかなりいる。
しかし、「休みなし」は、絶対やめた方がよい。人間は、機械みたいに動けない。その機械だって休みやメンテナンスをしなければ、故障してしまう。
君は、人間である。適度な息抜きをしなければいけない。勉強を2時間、続けたら15分、休む。また、2時間、机に座った後、フロに入ったり、食事をとるようにする。
週に、半日は完全フリーになって、身も心も自由に休憩する。「かわいい体を、いたわってやらなければいけない」。
週に半日は、多忙な君のオアシスである。
この休憩は、必ずとること。休みもとらず勉強をし続けても、全体としての効率や実力は上がらない。かえって、疲れきって実力がダウンすることになる。
新司法試験の受験生やロースクールの学生よ。規則正しく休みをとって、今度の試験で、一気に決めよう。
絶対合格だ! そのために、休みのときは、「パー」っと遊べ!
また、黙々と勉強をし続けただけで合格できるほど、新司法試験は甘くない。特に、論文式試験においては、客観的に実力者に答案を読んでもらうことが必要不可欠である。そこで、「スクール東京」では、来年の1/8~4/24に、「論文」過去問答練をやるぞ!! わしを中心とした成川チームが、君の書いた答案を懇切丁寧に添削する。その内容は、ピカ一である。来年、絶対合格したい君!! わしのチームと勝負だ!! かかってこい。面白く、合格しよう!!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!

【講座356】 新司法試験の合格には基礎が一番ということを女子アナは知っていた!前のページ

【講座358】 君は、本当にプロフェッショナルか?!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「スマホ脳」に、なってはいけない

     自然に行ったときは、何を考えたら…

  2. 総論

    02/14更新【講座1510】「黄砂が、何だ!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君…

    【名古屋ライブ開催】成川先生の「中部・必勝合格ゼミ」+ 短答 過去…

  3. 総論

    「合格の森」会員から、「合格マネジメント」の声が届きました! 司法試験・予備試験に、合格だー!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 11月も今日で、終わる。明日…

  4. 総論

    論文突破の王道

     合格論文の書き方を習得するのは、ピアノの練習に似…

  5. 総論

    「ホゥ・・・」とする元気言葉!No.22

     ●君よ!成川モチは、やっぱりいい…

  6. 総論

    【講座400】 ミスは、直すために存在する

    新司法試験をやっている君よ。「リズムに乗れない」「学習スケジュール…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP